予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
SOCでは業務用システムの受託開発を中心に行っています。システム開発は主に下記のように進みます。参画するプロジェクトによって、下記の業務のすべてまたは一部を担当します。【提案】まず、お客様から「こんなシステムを作ってほしい」という要望を受け、どのような機能を盛り込むか、開発の期間や費用などを提案します。 ▼【設計】お客様との契約が成立すると、システムの設計をします。お客様がそのシステムを使ってどのように業務を進めたいかを確認しながら、どんな画面が必要か、どんなデータのやりとりが発生するかといったことを整理して、全体の処理内容を設計します。システムを作るにはプログラム言語という、コンピューターが理解できる命令文を書く必要があるので、その前段階として、どういった命令文を書くかを、まず日本語で書いていき、プログラム設計をします。 ▼【製造(プログラミング)】次に製造の工程で、実際にプログラムを書きます。設計書に基づき、指定されたプログラム言語でプログラムを作成します。 ▼【試験】プログラムが想定どおりに動作するか、試験をします。正常に動作することはもちろん、エラー処理がきちんとできているかといった点も確認します。また1つのプログラムだけでなく、他のプログラムと結合した際に正しく動くか、お客様先の環境でも問題がないかをチェックします。 ▼【納品】お客様先にシステムを納品します。操作方法を説明し、操作マニュアルもシステムに併せて納品します。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
会社説明会は必須ではありませんが、学内説明会・合同企業説明会・SOC単独会社説明会のいずれかにご参加いただくことを推奨しています。各選考の結果は、合否に関わらずご連絡いたします。締切日または面接日から2週間経っても結果が届かない場合はお問合せください。
・2026年3月に大学院修了・大学・短大・高専・専門学校を卒業予定の方・上記学校を3年以内に卒業された方(中途採用扱いとさせていただく場合があります)※外国籍の方は下記(1)(2)の応募条件を満たしている方が対象です。(1)日本語能力(業務はすべて日本語で行うため) 選考時:日本語能力試験N1またはN2合格 入社時:日本語能力試験N1またはN2合格(2)プログラミング・システム開発の経験 下記のいずれかに該当すること(就労ビザ取得のため) ・プログラミングの授業を履修していること ・基本情報技術者試験またはこれ以上の資格に合格していること ・システム開発の就業経験があること外国籍の方は一次選考のエントリーシートをご提出いただく前に、ご自身が応募条件を満たしているかをメールでお問合せください。
(2025年04月実績)
SE職、大学院修了
(月給)227,000円
227,000円
SE職、大卒
(月給)217,000円
217,000円
SE職、短大・高専・専門卒
(月給)207,000円
207,000円
・期間…新卒の場合は3カ月間(既卒含む)・労働条件…期間中は準社員扱い、待遇は本採用後と差異なし (準社員=試用期間中の正社員)
・社会保険完備・確定拠出年金・育児休業制度・介護休業制度・退職金制度・社内研修制度(内定者研修、新人研修、情報セキュリティ研修、ヒューマンスキル研修、社外研修)・健康保険組合の助成(大型テーマパーク、道内プロスポーツ観戦、ミュージカル観劇、コンサート鑑賞、スポーツジム、宿泊施設、海外旅行、日帰り温泉、キャンプ場、常備薬、健康飲料等)・親睦会・クラブ活動(各種スポーツ)
・札幌本社 原則禁煙、喫煙所のみ喫煙可・東北支社 屋内禁煙、屋外に喫煙スペースあり・東京支社 屋内禁煙、屋外に喫煙スペースあり
※プロジェクトにより変更の場合あり