最終更新日:2025/4/7

(株)沖縄ファミリーマート

  • 正社員

業種

  • コンビニエンスストア

基本情報

本社
沖縄県
資本金
4,900万円
売上高
805億(2023年度実績)
従業員
205名(2024年12月)
募集人数
6~10名

「あなたと、コンビに!!」コンビニエンスストア本部として、沖縄県内でご加盟店様と二人三脚しながら沖縄に愛される店舗づくりのサポート

採用担当者からの伝言板 (2025/04/07更新)

伝言板画像

===================================

★只今、応募期間中!!★ ⇒ 締切:2025年4月15日(火)

===================================


こんにちは。沖縄ファミリーマート採用チームです。
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

小売業に興味がある方、業界理解をまだ深めていない方も大丈夫です!
会社説明会に参加して深めて参りましょう。
お気軽にご参加ください。

ファミリーマートを通じて、私達と一緒に沖縄を盛り上げていきませんか。
皆様のご応募を心よりお待ちしております。

会社紹介記事

PHOTO
沖縄ファミマの看板商品の一つである「フラチキ」。沖縄出身の商品バイヤーが愛情込めて開発した商品です。他にも沖縄に特化した「沖縄限定商品」が多数ございます。
PHOTO
仕事もプライベートも一生懸命!部署や世代を問わず、スポーツやレクを通じてコミュニケーションを取る事で、仕事の相談も気軽にでき、円滑に業務を進める事も出来ます。

PHOTO

 沖縄ファミリーマートは、1987年10月、(株)ファミリーマートと沖縄の百貨店である(株)リウボウとで設立。地元コンビニエンスストアとして初めて、那覇市国場に1号店を開店致しました。その後、県内離島(宮古島・伊江島・石垣島・久米島)への出店も積極的に展開(沖縄県内店舗数シェアNo.1)。
336ある店舗から「沖縄を元気に!」、沖縄から元気を発信する「チャレンジ精神」は、私達の企業姿勢になっています。

 この数年間で、沖縄県の経済動向も著しく変化し、特に小売業を担う我々も、更にお客様の求める店舗実現を行うべく、よりスピーディーに変化対応していかなければなりません。

「地域にド密着!」皆様に親しまれるコンビニエンスストアの実現の為、これからも益々変化対応し挑戦し続けて参ります。私達と是非、沖縄ファミリーマートから沖縄を盛り上げていきましょう!

会社データ

プロフィール

株式会社沖縄ファミリーマート

事業内容
コンビニエンスストアの沖縄県内におけるエリアフランチャイズ本部としてのチェーン展開(コンビニエンスストア本部)
本社郵便番号 900-0001
本社所在地 沖縄県那覇市港町3ー4ー18
本社電話番号 098-867-2420
設立 1987年
資本金 4,900万円
従業員 205名(2024年12月)
売上高 805億(2023年度実績)
株主構成 (株)リウボウ 51%
(株)ファミリーマート 49%
主な取引先 (株)みなと食品沖縄
(株)ホクガン
 ジーマ(株)
 オキコ(株)
 ジーケイフーズ(株)
 アサヒ化粧品販売(株)
 具志堅たばこ(有)
関連会社 (株)リウボウインダストリー
(株)リウボウストア
(株)リウボウ旅行サービス
(株)リウボウ商事
(株)流通アシスト
(株)ファミリーマート
平均年齢 41
平均勤続年数 13
沿革
  • 1987年
    • 10月 (株)ファミリーマートと(株)リウボウの出資により設立

      12月 那覇市に1号店を開店
  • 1992年
    •    県内企業売上高100位にランキング
  • 1993年
    • 4月 チェーン店舗数50店舗達成
  • 1994年
    • 4月 デポセンター稼働
  • 1997年
    • 2月 チェーン店舗数100店舗達成

         創立10周年
  • 1999年
    • 5月 那覇空港新旅客ターミナルに出店
  • 2000年
    • 4月 宮古島に出店
  • 2001年
    • 5月 チェーン店舗数150店舗達成

      7月 沖縄サミット記念コンサート「ミュージックフェスト・ピースオブ・RYUKYU」に、1万人をご招待
      (出演/安室奈美恵、DAPUMP 他、司会/国仲涼子)

      8月 伊江島に出店
  • 2002年
    • 12月 伊良部島に出店
  • 2005年
    • オフィスビルやホテル等連携したニューマーケット仕様店舗の出店
  • 2006年
    • 10月 沖縄ファミリーマート総合センター稼働
  • 2007年
    • 7月 第1回「学Pオキナワリーグ2007」展開

      10月 チェーン店舗数200店舗達成、創立20周年
  • 2009年
    • 3月 病院内へ初出店、那覇市立病院店開店
  • 2010年
    • 1月 沖縄県、(株)沖縄ファミリーマート、(株)ファミリーマートとの包括的連携に関する協定書締結

      7月 沖縄赤十字病院店開店
  • 2012年
    • 県内ファミリーマート設置イーネットATMで、ウチナーグチでの音声対応開始
  • 2013年
    • 4月 BEGIN楽曲「508号線」を使用した企業CM開始(沖縄広告賞金賞受賞)

      9月 (株)スタイリングライフ・ホールディングスプラザスタイルカンパニーとフランチャイズ契約を締結し、MINIPLA事業を開始

      9月 琉球ゴールデンキングスと初のコラボラッピング店「キングスマート」展開
  • 2014年
    • 5月 MONGOL800楽曲「OKINAWA CALLING(オキナワ コーリング)」を使用したCM展開

      10月 石垣島に出店
  • 2015年
    • 12月 (株)ファミリーマートと(株)ココストアとの合弁により、県内ココストアのブランド転換開始

      12月 ドラッグストアとの一体型店舗「ファミリーマートふく薬品名護店」開店
  • 2016年
    • 1月 「離島のいいもの 沖縄セレクション」ECサイト開設

      4月 沖縄ファミリーマート専用新デザート工場稼働

      9月 チェーン店舗数300店舗達成

      10月 久米島に出店
  • 2017年
    • 6月 沖縄ファミリーマート創立30周年記念事業
      「AKB48 49thシングル選抜総選挙」特別協賛

      9月 (株)ファミリーマートとエリアフランチャイズ再契約締結

      10月 創立30周年

      11月 新キャラクター「フラチキ先輩」登場
  • 2018年
    • 2月 宮古・石垣地区設置イーネットATMでご当地言葉音声案内開始、沖縄吉野家一体型店舗「ファミリーマート那覇東バイパス店」開店

      9月 フラチキ先輩オリジナルソング「フラチキぶんしゅか」発表、新那覇バスターミナル内「ファミリーマート那覇バスターミナル店」開店
  • 2019年
    • 8月 スーパーマーケットとの一体型店舗「ファミリーマートプラスりうぼう泉崎店」開店

      11月 「ドゥシフェス2019」特別協賛

      プロゲーミングチームDETONATORラッピング店舗「DETONATOR MART」展開

      上間の沖縄天ぷら全店展開
  • 2021年
    • 2月 那覇第2地方合同庁舎店 開店

      デジタルサイネージ50店舗設置(県内)

      10月 県内初処方薬コンビニ受け取りに関する実証事業開始

      12月 自治体連携 国頭村安田協同店自販機設置

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 10 17
    取得者 5 10 15
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    71.4%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.3%
      (48名中4名)
    • 2024年度

    ※対象:課長職以上

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修(1~1年半カリキュラム)
社員一人一人がコンビニの仕組み(運営・経営)を理解できるよう、長期に渡って研修期間を設けております。スタッフ業務から店長業務、最終的にはスーパーバイザーの知識・FC事業の理解を座学研修を通じて習得していきます。また、研修期間内に、弊社教育プログラム「SST」の受験、資格取得をして頂きます。研修終了後は、原則、営業部 スーパーバイザーとして活躍していただきます。

●リウボウグループ各種研修(新入社員研修・合同研修)
・リウボウグループの強みを活かし、入社後、自社以外の小売業態の理解を深めていただく為、百貨店・スーパーマーケットの研修を実施。また、次世代を担うメンバーでのマネジメント研修も実施。
自己啓発支援制度 制度あり
●通信教育補助制度
会社指定の通信教育講座を受講し、修了した場合、一部補助金を支給。

●資格取得奨励制度
入社後、会社が認めた資格を取得した場合、資格に応じて奨励金を支給。
また、資格によっては資格手当として支給します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
●弊社資格制度「SST」
店舗運営に必要なスキルを周到していただく為、当資格制度「上級ランク」を取得していただきます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
桜美林大学、大阪経済大学、沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄国際大学、鹿児島国際大学、関西大学、岐阜女子大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、慶應義塾大学、駒澤大学、志學館大学、首都大学東京、城西大学、清泉女子大学、創価大学、中央大学、東海大学、東京経済大学、東洋大学、長崎総合科学大学、二松学舎大学、日本経済大学(福岡)、日本体育大学、福岡工業大学、法政大学、松山大学、名桜大学、明治大学、立正大学、琉球大学、早稲田大学、日本大学
<短大・高専・専門学校>
中九州短期大学

採用実績(人数)     2023年  2024年  2025年(予)
------------------------------------------------------------------------------
大卒   ー名    3名    6名

※2021年~2023年迄、募集停止の為、採用なし。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp63625/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)沖縄ファミリーマート

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)沖縄ファミリーマートの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)沖縄ファミリーマートと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)沖縄ファミリーマートを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)沖縄ファミリーマートの会社概要