予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◎クルマに関わる総合営業活動・新車+中古車販売・メンテナンス商品販売・自社のお客さまへ(既存客)へ アフターフォローと お客さまニーズに合った提案活動・来店されたお客さまへの車両説明 ご提案と商談・新規顧客開拓活動・メンテナンス入庫のお客さま受付と コンサルティングおよびお引渡し・自動車保険の契約と継続手続き・au携帯電話の販売・事故+故障対応・ファイナンナス契約手続き・JAF加入のご案内と手続き など☆営業活動の基本は『お客様の良きカーライフアドバイザー』であることです■お客様にとって身近な存在であることクルマという商品は、ご購入いただいた後も点検や車検などのメンテナンスが必要な商品です。営業スタッフは日々、お客様のアフターフォローを行います。例えば、お客様への定期メンテナンスのご案内はもちろんのことクルマの調子伺いや新商品のご案内、おクルマ購入のご提案そして新しいお客様づくりなどです。お客様を知り、信頼関係を築いていく。お客様に継続してお会いすることが営業活動の基本となります。■カーメンテナンスの入庫誘致を軸にした営業活動お客様に「安全で快適に」クルマを利用していただくためには定期的なメンテナンスが欠かせません。そこで、私たちはメンテナンスのご案内活動を軸として営業活動を行っています。具体的には、車両メンテナンスでご来店のお客様であれば、入庫の受付やお引渡しなどを行いながら、お客様情報の収集や様々な商品提案を行います。おクルマご購入をお考えのお客様には、車両の説明やご試乗などを通して、お買い替えにベストなご提案(商談)を行い、ご契約に繋げます。その為には、お客様のご自宅を訪問したり、TELやメールを使ってお客様と接触出来るようにしています。時には世間話などクルマ以外のお話もお客様とコミュニケーションを深めるには必要です。このように『お客様とお会いする』ことを重視し、お客様にとって『良きカーライフアドバイザー』となる為、様々な活動を組み合わせて行っています。上記の仕事内容の詳細は、当社セミナー(会社説明会)にて、より具体的にご説明いたします。
会社説明会
対面にて実施
筆記試験
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
筆記試験:適性検査・一般常識・記述試験一次面接(個別):採用担当部署責任者二次面接(個別):役員最終面接(個別):社長
「皆さんとじっくり話したい」「あまり緊張させたくない」そんな思いから、面談スタイルで話しやすい雰囲気で面接を行っています。
募集対象は2026年3月卒業見込みの方
4年制大学
(月給)216,000円
216,000円
3年課程専門学校卒
(月給)205,200円
205,200円
2年課程専門学校卒
(月給)198,000円
198,000円
2025年4月予定額 ※諸手当(通勤手当・時間外手当・販売報奨金など)を除く金額です
※試用期間6カ月。試用期間中の待遇変更なし
残業をした場合は別途時間外手当が支給されます
●制度各種社会保険完備・確定拠出年金制度・退職金制度・財形貯蓄制度・定期健康診断・人間ドック・祝金(結婚・出産等)・永年勤続表彰・インフルエンザワクチン補助・社員割引制度(新車・中古車の購入、点検費用等)・家族割引制度●かもしか会(社員親睦団体加入)社内レクリエーション・社内行事の開催・各種部活動・社員旅行等を企画運営●施 設研修センター入社後に取得する資格は確実に取得できるように特別講習会等で支援しています。
喫煙可のスペース設置
休憩時間:1時間