最終更新日:2025/7/1

釧路信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • 共済
  • 証券

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

地元である釧路の人々を助けることができる仕事

  • F.R
  • 2019年
  • 旭川大学
  • 経済学部経営経済学科
  • 木場支店・渉外係・主任

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 信金・労金・信組

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名木場支店・渉外係・主任

  • 勤務地北海道

釧路信用金庫を志望した動機を教えてください

高校生まで釧路で育ったので釧路へ戻り働きたいと考えていました。公務員や金融機関を志望しておりましたが働くのであれば地域の金融機関が良いと思い個別説明会へ参加し、人事担当の方が丁寧に当庫のことを説明してくださったのがきっかけです。


入庫~現在の仕事内容について教えてください

入庫後、本店営業部へ着任し1年目を預金係、2年目~6年目(4年目からは木場支店へ着任)は渉外係を担当しています。お客様の預金を扱うので日々緊張感を持ちながら業務を行っています。また、企業の成長を助けられるよう深耕訪問を重ねて、お客様にとってプラスになるような提案を行うようにしています。


仕事で「働きがい」を感じる瞬間はどんなときですか

入庫当初は目の前の業務を行うことしか出来ませんでしたが、現在はどうすればお客様にとってプラスになるのかを考えながら業務に励んでいます。提案した内容をお客様が「良いな」思って頂き、最終的にお客様にとってプラスになり、「提案してくれてありがとう」と言って頂いた時が一番やりがいを感じます。


釧路信用金庫ってどんな企業ですか?

釧路での知名度が高く、信金さんといえば釧路信金だよね!と言ってくださるお客様が多く、釧路の皆様に愛されている企業だなと感じます。金融機関はお堅いイメージがあると思いますが、野球やフットサルなどのクラブ活動もあり他の支店の上司や職員とも交流できるので、職員間のコミュニケーションをしっかりと取れる環境です。


プライベートについて

休日は家族と出かけたり、仲の良い職員や友達とお酒を飲んでいます。土日祝日が休みなので旅行の計画を立てやすく、年に1回取得できる長期休暇と繋げて9連休となった時には函館、小樽、札幌、旭川など色々な地域へ行くことも出来ました。子供が大きくなったらディズニーランドへも行きたいと思っています!


トップへ

  1. トップ
  2. 釧路信用金庫の先輩情報