最終更新日:2025/7/4

仙台トヨペット(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(家電・OA機器)
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 営業系
  • 販売・サービス系

「あなたにお願いしたい」その言葉がやりがいに!

  • F.Y
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 東北学院大学
  • 経済学部 卒業
  • 大和大衡店
  • 総合職(営業スタッフ)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名大和大衡店

  • 勤務地宮城県

  • 仕事内容総合職(営業スタッフ)

仙台トヨペットに入社を決めた理由は?

学生の頃から人と会話をすることが好きで営業職に興味がありました。
さらに、生まれ育った宮城県に貢献できるような仕事がしたいと思い、お客様との深い信頼関係を
築く事ができる自動車販売の仕事に決めました。
営業の仕事は、商品を単に販売するだけではなく、お客様に自分を買っていただき、
信頼の上で成り立つ仕事だと実感しています。
お客様との信頼を築くにはどうしたらいいのか、商品を魅力的に伝えるにはどうしたらいいのか、
日々試行錯誤をしながら仕事をする毎日は、とても楽しいです。


この仕事をしていて「嬉しい」と感じたことは?

まだまだ新人として学習する事がたくさんあり、お客様によっては新人社員が担当になる事を
不安に思う方もいらっしゃると思います。
そこで、店舗に出てお客様と接する際には、お車の話以外でも名刺を渡しご挨拶をし、
店内でお待ちのお客様には積極的にお話をするように日々心掛けています。
再来店された際には、私の事を覚えてくださり話しをしてくださるお客様が増えておりとても嬉しいです。
何か提案した際に、信頼して購入してくださった時にはやりがいと達成を感じています。


会社の雰囲気は?

私が入社を決めた理由でもある、「チームワーク」を最も大切にしている会社です。
就職活動時代は、営業職といえば個人個人がノルマに向かって仕事をするイメージがありました。
仙台トヨペットは毎月の目標に向かって営業・サービス・アシスタントと職種の隔てなく職場全員で取り組み、
その活動に見合った評価がしっかりとされる会社です。
お店をより良くするために、店舗全員で意見交換をするミーティングの時間が毎月設けられています。


就活中の学生さんへ向けてメッセージ!

就職活動は、自分の内面や価値観について考えるのに貴重な機会だと思います。
また、皆さんの将来を決めるのにとても重要な機会でもあると思います。
不安に思う事や葛藤もあると思いますが、周囲の仲間たちと支えあいながら乗り越えてください。
そのような中で、仙台トヨペットに魅力を感じ選んでいただけたらとても嬉しく思います。
頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 仙台トヨペット(株)の先輩情報