予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名マーケティング部
勤務地京都府
仕事内容生産管理
ログインするとご覧いただけます。
清掃 身の回りの整理毎日デスクや食堂、売り場などそれぞれ週替わりで担当の場所を掃除します。自分のデスク周りも整理整頓します。
メールの確認、資料作成仕入先や営業担当者などからのメールを確認し返信します。また、会議で用いる資料などを作成します。
商品の発注今の在庫や売れ行きなどを見ながら必要な商品の発注を行います。商品が足りないのも困りますが、倉庫がいっぱいになるのも困るので適正な数を見極めて発注します。
商品の検品新しく世に出る前の商品のサイズや重量、色や柄などが仕様とあっているかどうか、必要な資材が揃っているかどうか、品質表示に誤りがないかなどを確認します。もしもサイズが異なったり色が違うと売ることができないのでしっかりと確認しなければなりません。
資材校正商品につける資材(品質表示のタグやバーコードのついた下げ札など)のデータに誤りがないか厳重に確認します。品質表示に誤りがあると商品を売ることができませんし、バーコードが間違っていると機械で正しく読み取れなくなってしまいます。
伝票処理仕入伝票や移動伝票など様々な種類の伝票の処理を行います。お金にかかわることが多いので慎重に行います。
私は生産管理の仕事をしています。日々の発注業務から在庫の管理、伝票の処理などの事務的なことから、新しい商品の資材手配、検品、時には倉庫に出向いて商品の引取をしたりもします。
生産や在庫の管理をして自分の判断で一つで何十万何百万の仕入れをするのは重責ではありますがやりがいでもあります。私はまだ1年目ですが、営業の方や仕入れ先の方々が頼ってくださるのもやりがいの一つです。
社員の方々の雰囲気が優しかったのと寝具やインテリアに興味があったからです。
いろんな資料の意味などをしっかり理解して、正確な資料を作ること。先々を見越して早め早めに動き、余裕を持って仕事できるようになること。
幸せに暮らすこと