最終更新日:2025/4/22

石垣電材(株)【パナソニックグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(その他製品)
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • エネルギー系
  • 事務・管理系

電設資材を通して北海道の発展に携わる事業に興味を持ちました

  • MMK.T
  • 2023年入社
  • 弘前大学
  • 理工学部 自然エネルギー学科
  • 販売促進部 本社販売促進一課
  • 受発注業務(内勤)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名販売促進部 本社販売促進一課

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容受発注業務(内勤)

現在の仕事内容

 主に電話応対や、電気工事店などのお客様から注文を受けた商品をお客様の納期に合わせて手配する受注・発注業務を行っています。
お客様だけでなく、仕入先であるメーカーと電話でやり取りすることも多く、内勤のお仕事ではありますが多くの方と関わるお仕事です。


この仕事のやりがいを感じたエピソード

 入社1年目では電設資材の知識が無く、膨大な種類の商品を扱っているためわからないことの連続で、お客様からの質問にうまく答えることに苦戦しています。
それでも、知らない商品が出てくる度に先輩社員の方々に教えていただいたり、自分でカタログを見て調べたり、勉強するうちに少しずつわかるものが増え、知識が身に付いてきていると実感しています。
 また、積極的に電話を取って対応を行っているうちに、お客様に名前を覚えていただけるようになったことがとても嬉しかったです。


石垣電材に入社を決めた理由

 地元である北海道で働きたいという思いがあり、電設資材を通してランドマークなどの建築に携わり、北海道の発展に関わることができる石垣電材に興味を持ちました。
インターンシップや先輩社員との座談会に参加して、実際に働いてる社員の方々のお話を聞き、会社の雰囲気がとても温かく自分もここで働きたいと感じたことが入社の決め手です。


就活生へのアドバイス

 業界を絞ってしまわず、少しでも気になった会社のインターンシップや説明会は、気軽に参加してみてください。ホームページの文字からだけではわからないものを感じることができ、その会社に対する印象が最初と変わることもあると思います。
 また、就活は一人では不安だと思います。友達と情報共有したり先輩にアドバイスをもらったり、いろいろな人に助けてもらってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 石垣電材(株)【パナソニックグループ】の先輩情報