予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
製造機器のオペレーション・メンテナンス・パート従業員の教育業務を担当します。入社後は各部署を回り製造知識を身につけていただいたのち、先輩社員から機械の操作やメンテナンス方法について指導を受け製造管理業務を覚えていただきます。将来的には担当ラインをもち、パート従業員の労務管理なども行っていただきます。
「品質管理」・「品質保証」・「商品開発」の3つの部署にわかれています。「品質管理」では規格検査や菌検査・包装検査などの検査業務を担当しています。「品質保証」では工場の衛生管理指導やクレーム品対応・規格書作成などの業務を担当しています。「商品開発」は既存商品の改良・新商品の開発に際し試作作成やレシピ作成を担当しています。入社後は各部署をローテーションで経験し品質管理業務をメインに担当していただきます。※品質保証部・商品開発部への配属は適性を判断し将来的に配属となることがあります。
工場の大型設備・機械の保守管理を担当します。工場稼働に必要な設備の計数管理やメンテナンス業務を主に担当し、国からの許認可に関わる書類作成や外部業者との打ち合わせなども行っています。入社後は先輩社員に指導を受け、簡単な業務からスタートし少しずつ管理範囲を増やしていけるよう業務を習得していただきます。
「業務」・「経理」・「総務」にわかれ工場の運営業務を担当しています。「業務」では原料・包装資材などの発注、製品配送の手配、倉庫管理などを担当しています。「経理」では会社の収支管理、給与計算、請求書発行などお金に関する業務を担当しています。「総務」では社員・従業員の労務管理や社会保険関係の各種手続き、採用業務を担当しています。入社後は現場の業務を経験してもらい、その後担当部署での業務を覚えていただきます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
会社説明会の他にも工場見学や先輩社員懇談会などのイベントを予定しておりますので任意でご参加ください。
書類選考は致しません。エントリーシートを提出いただいた方には必ず1次面接(WEB)でお会いさせていただきます。
2026年3月卒業見込みの方文理不問
・工場職の場合は転居を伴う転勤はありません。 (岩見沢工場⇔栗沢工場は転居の必要がないため可能性あり)・雇用条件の変更はありません
(2025年04月実績)
大卒
(月給)234,000円
214,000円
20,000円
大学院卒
(月給)244,400円
224,400円
短大・専門卒・高専卒
(月給)224,000円
204,000円
<諸手当内訳>住宅手当 20,000円(住宅形態に関わらず全員に支給)
試用期間3ヶ月※条件面変動なしです
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険、退職金制度、慶弔見舞金、財形貯蓄、社員厚生資金貸付、育児休業(休業、休暇、短時間勤務)、再雇用制度(70歳まで勤務できます)退職社員再雇用制度(結婚・育児退職者)*さっぽろ圏奨学金返還支援制度 認定企業登録となりました!当社では岩見沢工場・栗沢工場配属の方が対象です。申請が認定されますと3年間で最大54万円の奨学金返還支援を受けられます。※紋別工場も2026年度奨学金返済支援制度を申請します。5年間で最大100万円の奨学金返済支援となる見通しです。
喫煙室あり
岩見沢工場・栗沢工場・紋別工場※紋別工場で採用となる場合は内定発表時に通知します※岩見沢・栗沢への配属は1月下旬に通知します※原則、転居を伴う異動(転勤)はありません
・上記時間は岩見沢工場の勤務時間です。 ※休憩時間は【10時から20分】+【昼休憩60分】+【15時から20分】 計100分・栗沢工場の場合は 8:00~17:20 実働8時間/1日 ※休憩時間は【10時から10分】+【昼休憩60分】+【15時から10分】 計80分・紋別工場の場合は 7:30~17:00 実働8時間/1日 ※休憩時間は【9時40分から20分】+【昼休憩50分】+【15時から20分】 計90分