「やりたい仕事」のできる会社を選ぶことはもちろん大切です。ただ、皆さんには、入社後に「やりたい仕事」ができるよう、自分自身でシフトしていく力の重要性も意識していただきたいと思っています。私の経験をお話しすると、入社当初は、映像認識や自社製品の開発とは無縁の部署で仕事をしていました。ですが、そこでの業務をしっかりとこなしながら、折をみて「やりたい仕事」を上司に伝えるようにしていました。私が今、AIや映像認識といった「やりたい仕事」ができているのは、私の考えを汲み取ってくれた上司がチャンスをくれたおかげだと思っています。その意味でも、周囲の人々としっかりとコミュニケーションをとって、「やりたい仕事」を伝えていく努力が重要と感じています。
当社は非常に風通しの良い会社だと思っています。さまざまな会社の統合によってできたという経緯もあり、数年前まではある種の“壁”を感じることも少なくありませんでしたが、今や出身会社の違いを意識することはほとんどありません。むしろ、組織の多様性、事業の多様性が大きな魅力になっています。周囲のメンバーとコミュニケーションを取りながら、じっくりと学んでいくことのできる人にご活躍いただきたいと思っています。