予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当組合の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。セミナー予約画面よりエントリーをお願いします。1次選考(筆記)、2次選考(面接)、最短2週間で「内々定」が可能です。※日程調整等により時間が掛かる場合があります。
地元に根差した金融機関(地域信用組合)として、金融を通じて地域貢献ができます。
時短勤務制度や産休・育児休暇など、ライフステージに応じた働き方ができます。
営業エリア内の支店や多くの職種を経験し、キャリアアップをしていきます。
「これからの活動は大変だと思いますが自分と向き合い、決して妥協せずに最後まで頑張って欲しいと思います」(板倉さん)
【先輩職員インタビュー(2022年4月入組 板倉 悠)】就職活動をしていく中で、地元である茂原市に貢献できる仕事を探していました。その中で当組合の会社説明会に参加し「ぼうしんはお客様との距離が近く、お客様に感謝される事が多い」というお話を聞きさらに興味が湧いてきたのを覚えています。一般的に株式会社であれば、利益を追求し株主へ配当をもたらさなければならないという側面もありますが、信用組合は相互扶助を理念とし組合員(お客様)の利益を第一としている事を知り、本当の意味で地元の皆様に対して貢献できると考え、房総信用組合で社会人人生をスタートすることに決めました。私は渉外係(営業)として日々お客様を訪問し集金や商品の紹介をさせて頂いたり、融資の相談を受けたりしています。最近の物価高騰や円安の影響を受け、困っているお客様も多くいらっしゃいます。その中で適切な提案を行い資金繰りが改善できた際にはお客様から感謝されることが多く、一番やりがいを実感できる瞬間ですね。お客様に寄り添った営業を心掛け、困ったときには頼ってもらえる様な職員になりたいと思っております。お客様の事を知るのはもちろんの事ですが、自分の事を知っていただくことも大切です。訪問した際には最近あった出来事を話す様にしています。お客様に笑って頂く事も多いですが逆にアドバイスを頂くことも多いですね。まだまだお客様に支えて頂いている状況ですが困った時には適切なご提案出来る様に知識を深めていきたいです。【人事担当から一言(採用担当 冨澤 廣一)】《ぼうしん》は規模こそ小さいながら、本店を置く茂原市において、地域の方々に親しまれている信用組合です。当組合は、店舗でキャンペーンやイベントを実施するだけでなく、お祭りや高齢者のゲートボール大会のお手伝いをしたり、商工会青年部に参加したりしながら地域の方々と深くつながっています。「お客さまの繁栄と地域社会の発展に貢献します」という経営理念を、職員の一人ひとりが胸に刻みながら、ふれあいを通じて地域を感じ、地域のためにできることを考えています。
◆経営理念房総信用組合は、お客様の繁栄と地域社会の発展に貢献します。 ◆経営方針1.お客様の立場で考え行動します。2.健全で堅実な経営に徹します。3.明るく活力ある組織を確立します。
房総信用組合 本店
男性
女性
<大学> 亜細亜大学、神奈川大学、國學院大學、駒澤大学、淑徳大学、城西国際大学、専修大学、千葉経済大学、千葉商科大学、帝京大学、東海大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、法政大学、明治大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 船橋情報ビジネス専門学校、東京IT会計公務員専門学校千葉校、大原簿記公務員専門学校千葉校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp64815/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。