最終更新日:2025/4/18

白十字(株)

  • 正社員

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 薬品
  • 日用品・生活関連機器
  • 福祉サービス
  • 商社(医療機器)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
355億5,000万円(2024年3月)
従業員
568名
募集人数
11~15名

【医療と介護のトータルヘルスケアカンパニー 白十字(株)】

  • My Career Boxで応募可

【医療と介護のトータルヘルスケアの白十字】 (2025/03/01更新)

伝言板画像

白十字株式会社 総務部 採用担当です。
弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

白十字は、医薬品・医薬部外品・医療機器を含む医療用製品(ガーゼ・脱脂綿製品・包帯・サージカルマスク等)、及び大人用紙おむつを中心とした介護製品の製造と販売を行っている企業です。
主力工場である群馬工場では、プロのケアを支え、家庭のケアの質を高める為、安心安全な製品を生み出し続けています。
白十字は120年以上に渡り医療と介護の現場に密接に関わり共に歩んできた、お客様に安心と信頼をお届けする、医療と介護のトータルヘルスケアカンパニーです。

皆様のエントリーお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    医療現場と介護現場を下支えしている創業128年の老舗メーカー、人々の命に寄り添い続けます

  • 技術・研究

    医療現場や介護現場のお困りごとを改善するべく、日々、安心・安全な製品を生み出し続けます

  • 安定性・将来性

    終身雇用をベースに、社員の安定した生活を維持するため、変わることと守ることの選択を続けます

会社紹介記事

PHOTO
創業から120年以上、ガーゼ・脱脂綿・包帯などの医療用製品、大人用紙おむつをはじめとした介護製品を提供する白十字。医療・介護を支え、社会に欠かせない企業である。
PHOTO
企画開発から製造、販売まで一貫する同社では、社員の皆さんが部署を超えて協力しあう。医療・介護の現場からいただいた声が、同社のよりよい商品づくりに生かされている。

医療・介護に従事する方々と目線をそろえ、現場を支えるやりがいを実感!

PHOTO

「相談しやすい先輩ばかりで、私の意見を尊重して心強くフォローしてくれます」(Nさん・右)「オフも充実でき、私は映画やドラマ、舞台を楽しんでいます」(Sさん・左)

私が所属するメディカル営業部では、ガーゼやマスク、消毒材など、皆さんにもなじみのある衛生材料を医療機関に提供し、医療の現場を下支えています。私のチームでは、病院やクリニック、薬局などに向けて、ビジネスパートナーである医薬品卸会社と協力して当社製品を提案しています。

医療用の衛生材料から、大人用紙おむつを中心とした介護製品、一般消費者向け商品まで、白十字の多彩な製品を広く扱えるのは、営業として大きな強みです。しかも、白十字には創業120年以上の歴史があり、業界内での信頼は絶大。そうした強みや信頼を活かし、現場のニーズにきめ細かくお応えすることを心掛けています。例えば、病院で白十字製品の勉強会を実施した際には、「患部を処置する際に傷がつきやすい」という声を受け、当社独自の創傷部を保護する外科用パッドを提案。「患者さんの負担が減り、私たちもケアしやすくなりました」と喜んでいただきました。

私たちの仕事は医療・介護の支えになり、これからも必要とされ続けます。このやりがいを胸に、取引先を積極的に広げていきたいと思います。
(メディカル営業部 N.I./2022年入社)


インターンシップに参加した際、若手社員の皆さんが活躍する姿や人柄、雰囲気のよさを肌で感じられたことが入社の決め手になりました。2カ月間の新入社員研修を経て、おもに介護施設へ大人用紙おむつを提案するヘルスケア営業部に配属。座学研修や先輩との営業同行を4カ月間じっくりと行ったうえで、担当のお客さまを持つようになりました。

私の心掛けは、「現場と一緒に」です。介護施設へ高吸収紙おむつの導入をご提案した際、従来の紙おむつとは交換手順が変わるため、「かえって現場の負担にならない?」という不安の声をお聞きしました。しかし、高吸収紙おむつに切り替えることで、夜間の紙おむつ交換回数が削減され、ご利用者は安心して睡眠でき、スタッフの皆さんの負担軽減にもつながります。そのメリットを丁寧にお伝えしながら、サンプルご利用時から足しげく現場に通い、介護現場の皆さんと一緒に導入を進めたことで、「切り替えてよかったよ」という嬉しいお言葉を頂戴できました。

入社前の印象のとおり、白十字はいい人に恵まれた会社。先輩たちのスタイルや工夫を吸収しながら成長をめざし、白十字ファンをもっと増やしていきたいです。
(ヘルスケア営業部 S.A./2023年入社)

会社データ

プロフィール

<肌をやさしく包む白色に、120有余年の想いを乗せて>
白十字が脱脂綿を日本で初めて世に送り出したのが、1896年(明治29年)のこと。それから現在に至るまでの長い歴史を紡ぐ中、ガーゼ・包帯などの衛生材料から大人用紙おむつまで、白色の商品づくりに取り組んできました。
そして今、我が国は超高齢社会を迎え、医療・介護分野における品質への要求は高まるばかりです。
その声に応えるべく、医療・介護現場の皆様の声を聴き、より良い商品に結実させ、安心と信頼を添えてお届けしています。

   白十字のスローガン
   お・し・り・あ・い

『おしり愛』は白十字のコミュニケーションの原点です。白十字は皆様の愛に支えられて、創業129周年を迎えることができました。129年目の今年は、新たなステップの年でもあります。より一層の愛を持って、『お知り合い』の輪を広げていきたいと思います。

『医療と介護に関わる製品・サービスを高品質で安全・安心なものへ』
いままでも、これからも、誠実にそして基本に忠実に歩んでまいります。

事業内容
医療用製品(ガーゼ・脱脂綿・包帯)で業界屈指の歴史を持ち、大人用紙おむつ及び紙製品類でも60有余年の実績を有する事は、白十字の誇りです。永年に亘って築きあげた基礎の上に立ち、紙おむつなどの紙製品類の開発と量産化を進め、業界のパイオニアとしてその市場を確立してまいりました。

1.医療用製品、製綿、紙綿、及び紙綿製品、医療補助品、医薬品、医療機器(衛生用品、医療用品、歯科材料)、医薬部外品、化粧品及び日用品雑貨の各製造販売並びに輸出入及び度量衡器・計量器の取り扱い販売

2.介護用品の販売及び輸出入

PHOTO

本社ビル(東京都豊島区)

本社郵便番号 171-8552
本社所在地 東京都豊島区高田3-23-12
本社電話番号 03-3987-6111
設立 1896年5月
資本金 1億円
従業員 568名
売上高 355億5,000万円(2024年3月)
事業所 本社/東京(東京都豊島区)

営業拠点/北海道営業所(北海道札幌市)・東北営業所(宮城県名取市)・北関東営業所(群馬県伊勢崎市)・甲信営業所(長野県松本市)・中部営業所(愛知県北名古屋市)・関西中四国営業所(大阪府吹田市)・九州営業所(福岡県太宰府市)・さいたま営業所(埼玉県さいたま市)・神奈川営業所(神奈川県相模原市)・城東営業所(東京都江戸川区)

担当拠点/岩手連絡所(岩手県盛岡市)・新潟連絡所(新潟県新潟市)・栃木連絡所(栃木県下都賀郡)・石川連絡所(石川県金沢市)・岡山連絡所(岡山県倉敷市)・沖縄連絡所(沖縄県宜野湾市)

生産拠点/群馬第一工場・群馬第二工場・群馬第三工場(群馬県伊勢崎市)

開発拠点/開発部(群馬県伊勢崎市)
株主構成 白十字販売(株)・白十字興産(株)
主な取引先 医薬品卸業、医療機器卸業、日用品化粧品雑貨卸業、商社、薬局・薬店、百貨店、チェーンストア各社、化粧品・日用品店、医科器械店、介護用品店、病院、諸官庁、地方公共団体、薬業協同組合、生活協同組合、農業協同組合、介護福祉施設
関連会社 白十字(株)、白十字販売(株)、白十字物流(株)、白十字興産(株)
平均年齢 42.2歳
沿革
  • 1896年
    • (明治29年)初代社長天田鄰八 天田脱脂綿工場創立
  • 1927年
    • (昭和2年)(株)純正舎(現白十字(株))と改組・白十字印を商標に
  • 1931年
    • (昭和6年)二代目天田久治社長就任
  • 1946年
    • (昭和21年)ムサシ産業(株)(現白十字販売(株))設立
  • 1947年
    • (昭和22年)三代目天田彦正社長就任
  • 1962年
    • (昭和37年)日本で初めて大人用紙おむつ(フラットタイプ)発売 / 群馬工場操業開始
  • 1965年
    • (昭和40年)(株)純正舎を白十字(株)に
      ムサシ産業(株)を白十字販売(株)へ社名変更
  • 1966年
    • (昭和41年)札幌営業所(現北海道営業所)新設
  • 1967年
    • (昭和42年)大阪営業所(現関西中四国営業所)、仙台営業所(現東北営業所)新設
  • 1968年
    • (昭和43年)名古屋営業所(現中部営業所)、福岡営業所(現九州営業所)新設
  • 1983年
    • (昭和58年)四代目天田忠正社長就任
  • 1985年
    • (昭和60年)日本で初めて大人用紙おむつ(テープ止めタイプ)『サルバ』発売(ブランド名”サルバ”の誕生)
      サルバ…ラテン語で「救う」・「救済」
  • 1993年
    • (平成5年)神奈川営業所、さいたま営業所
      白十字物流(株)設立
  • 1994年
    • (平成6年)甲信営業所新設
  • 1996年
    • (平成8年)白十字(株)創業100周年記念式典 白十字販売(株)創業50周年
  • 2004年
    • (平成16年)城東営業所新設
  • 2009年
    • (平成21年)五代目久保田一夫社長就任
  • 2015年
    • (平成27年)久保田一夫会長就任
      六代目天田泰正社長就任
  • 2016年
    • (平成28年)白十字(株)創業120周年 白十字販売(株)創業70周年
  • 2017年
    • (平成29年)群馬第三工場竣工
  • 2021年
    • (令和3年)群馬第三工場2号棟竣工 

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 1 7
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修
 ビジネスマナー研修、営業研修、工場研修・物流研修など
◆OJT研修
 正式配属後、各部署での業務研修など
◆若手営業研修
 課題解決提案力の習得など
◆役職者研修
◆職種別研修
◆通信講座
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格・社外講習について全額費用負担
該当する資格に対して資格手当支給
メンター制度 制度あり
入社後1年間、先輩社員がトレーナーとして業務のフォローを実施
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
内部監査員資格
検査員資格
検査機器校正員資格

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
群馬大学、信州大学、千葉大学、東京薬科大学、東京理科大学、東洋大学、日本大学
<大学>
愛知大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、朝日大学、亜細亜大学、足利大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、学習院大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、九州産業大学、共愛学園前橋国際大学、京都産業大学、京都女子大学、共立女子大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、国際医療福祉大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、城西大学、上武大学、昭和女子大学、信州大学、駿河台大学、専修大学、第一薬科大学、大東文化大学、高崎商科大学、拓殖大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東海学園大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、徳山大学、獨協大学、名古屋市立大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本福祉大学、一橋大学、平成国際大学、法政大学、星薬科大学、北海学園大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明治薬科大学、明星大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
群馬工業高等専門学校、東京電子専門学校、日本電子専門学校

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年(予)
-----------------------------------------------------
大卒   11名   11名   10名
専門卒    ―    ―    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 7 11
    2023年 5 6 11
    2022年 6 8 14
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 11 0 100%
    2023年 11 0 100%
    2022年 14 0 100%

取材情報

医療系メーカーとして“白”を120年以上作りつづけ、命の現場に貢献する
チャレンジを歓迎する社風のもと、成長を続ける若手社員たち
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp64857/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

白十字(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン白十字(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

白十字(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 白十字(株)の会社概要