最終更新日:2025/4/17

(株)ユー花園

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 商社(食品・農林・水産)
  • イベント・興行
  • 冠婚葬祭
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
生花祭壇の作成を行い、ご葬儀の会場で祭壇を中心にした空間装飾を行います。生花祭壇を製作できる花の技術、空間を飾る施工技術を身に着けていきます。
PHOTO
フラワーディレクターは技術があってこその仕事。より高い技術が必要なデザインが増え、更なるレベルアップのためにAFFA公認の「生花祭壇技術試験」を取り入れています

募集コース

コース名
【葬祭部門】フラワーディレクター(生花装飾・施工)
こちらの画面は、【フラワーディレクター】についてのご案内となります。
生花祭壇の作成から葬儀の会場の空間装飾まで一貫して行うお仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 フラワーディレクター(生花装飾・配達)

葬儀会場やイベント会場などを生花を使って装飾・演出するのがフラワーディレクターの仕事です。どのようなアレンジにするのか、会場の広さはどのくらいか、レイアウトはどうするのかといった詳細を、葬祭関連企業やイベント会社などと打ち合わせるところから仕事がスタートします。花をアレンジしたら、それを会場に搬入・セッティング。花に関するすべてを取り仕切る「花のプロフェッショナル」です。腕の見せ所は、自分のセンスやスキルを生かして、予算の範囲内で最適な装飾が行えた時です。フラワーディレクターは、表舞台ではないけれど、会場の雰囲気を作り出すために不可欠な存在。一つの仕事を完成させた時の充実感は、何ものにも代えがたいものがあります。
なお、運転業務は必須となりますので、卒業までには普通自動車運転免許が必要となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート送信時に職種希望のアンケートに回答願います。
会社説明会の後にエントリーシートの提出をしていただきます。その際に希望職種を選択していただきその後の選考過程は別々となります。
弊社の採用は職種別の採用となっておりますので、エントリーシート回答時の職種に間違いの内容にお願いします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 会社説明会

本エントリー(書類選考)

一次面接

二次面接

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 以下の書類は内定承諾時に提出
卒業(見込)証明書
成績証明書
健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業予定者、および卒業後2年以内で正社員就職歴のない方
・運転業務が必須の為、普通自動車免許取得者又は卒業までに取得予定のある方(AT限定可)

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

フラワーディレクター、大卒・院了

(月給)230,000円

158,000円

72,000円

フラワーディレクター、専門・短大卒

(月給)210,000円

158,000円

52,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
基本給+職種給+調整給

  • 試用期間あり

3ヶ月間
※条件変動なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 参考例【2年目想定】
大卒・院卒/303,600円 [固定給230,000円+時間外手当68,600円(40H)+資格手当2,000円+無事故手当3,000円]
短大・専門卒[2年制]/277,760円 [固定給210,000円+時間外手当62,760円(40H)+資格手当2,000円+無事故手当3,000円]
※職種評価による固定給(基本給+職種給+調整給)+人ごとの固定給(資格手当+無事故手当+住宅手当等)+毎月実績による変動手当(時間外手当+休日出勤手当+深夜手当+通勤手当)
諸手当 通勤手当(上限3万/月)
賃貸住宅手当(上限2.5万/月、最長10年、地方出身、単身入居、会社近辺の賃貸住宅等)
資格手当(AFFA生花祭壇検定、最大1万円、2年目以降)
無事故手当(3,000円/月、2年目以降)
年始出勤手当
家族手当 等
中型、大型免許への限定解除に対する補助制度あり
昇給 通常年1回(4月または10月)見直し
賞与 通常年2回(7月、12月)
奨学金返済支援加算あり
年間休日数 108日
休日休暇 年間休日108日/月間9日(交替制シフト勤務)
年次有給休暇10日(入社半年後)
他に特別休暇あり
新卒1年目特別夏季5連休(特別休暇3日+公休2日)
※年間休日休暇120日取得可能
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備
・退職金制度(3年以上勤務者)
・従業員紹介制度
・資格取得支援(フューネラル・フラワー技能検定)
・奨学金返済支援(賞与加算)
・自社店舗でお花を買うと20%割引
・提携先の結婚式場での挙式に補助
・育児コンシェルジュ 「サポートデスク」利用可能
・お福分け制度
・クローズドマート利用可能

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    所定労働時間9:00~18:00(実働8時間/1日/シフト勤務あり)
    年間休日108日/月間9日(交替制シフト勤務)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒154-0015
東京都世田谷区桜新町2-12-22
総務/人財開発課
TEL:03-5477-1187
月~金、9:00~18:00
URL http://www.youkaen.com
E-MAIL hr1187@you-kaen.com
交通機関 田園都市線桜新町駅徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)ユー花園

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユー花園の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユー花園を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ