予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名KOHYO北大路店 グロサリー部門
出勤着替え、社内メールの確認、ワークスケジュール・予算の確認など。
売り場づくり売り場の整理(品出し・在庫管理)
休憩
アルバイトへの業務指示
事務作業発注や売価変更後の作業、次の日のPOP準備など
売り場確認広告商品が出ているかの確認、売り場の欠品状況の把握。
アルバイトへの終礼、着替え、引き継ぎをし退勤
当時の就職活動の進め方は、”『食』を通してモノを売る”を軸に進めていました。光洋へ入社を決めた理由は、1店舗当たりの売り上げ規模が大きいと感じ、そういった環境で自分は何ができるかを考え、チェレンジしていきたいと思いました。また、スタッフそれぞれの人柄の良さも魅力的でしたが、人と人のつながりを大切にするという雰囲気がとても居心地が良く、自分自身もこうした心地の良い職場で活躍してみたいと思うようになりました。
現在は、KOHYO北大路店にてグロサリー部門を担当しています。商品の発注、仕分け、品出しをし、売り場を作っていきます。POP作成などの事務作業もあり、今の自分にできることを大切にしながら、焦ることなく経験を積んで次のステップに進んでいきたいですね。店舗スタッフ一丸となって売り場を作っていくので、ただ業務の支持を淡々と伝えるだけではなく、世間話などを織り交ぜて話しやすいような雰囲気をつくり、できるだけ多くのスタッフとコミュニケーションを図り、店舗全体の雰囲気を良くしていきたいと思っています。
商品の発注から売り場レイアウトを考え、予算を達成することができた時や、お客様に喜んでいただけたときにやりがいを感じます。お客さまとコミュニケーションを図りながら地域に密着していくことは非常に重要なことだと感じています。こうしてお客さまと関われるのはサービス業の大きな魅力の一つですし、やりがいでもあると思います。一方で業務の幅が広く仕事に追われることもあるので、いかにテンポよく進めていくかという点に苦労することもありますが、それを工夫するのも面白味の一つで、やりがいにもなっています。
2~3年以内に昇格試験に合格し、マネージャーとなった先に人事部へ配属されることを目標に頑張っています!
自分の可能性や選択肢を狭めないためにもさまざまな業種や企業を見て回っていただきたいと思います。自分が納得できるまで可能な限り多くの企業の説明会や会社訪問に足を運び、たくさんの人と関わった上で就職先を選ぶというのは、人生においてとても良い経験になると思います。大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。