予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名材料技術部 ゴム材料開発室
仕事内容ゴムの材料開発
部署の名前の通り、ゴム製品の 『材料』 の部分の開発業務が私の仕事です。「ゴム製品」と一口に言っても、ゴムの使われ方は実に多彩です。車の部品や道路の一部に使われる製品だと頻繁に交換するわけにはいきません。何年、何十年と野ざらしにされても劣化しないゴムを作ったり、エンジンの近くで高熱にさらされて問題ないものを作ったり。電気部品に使うものであれば絶対に電気を通さないゴムや、ゴムの弾力を持ちながら電気が通る部品にしてほしいといったリクエストも来ます。意外なところではお化粧用のパフ。実はゴムで出来ています。ご存じでしたか?使われ方に応じて色々な機能を持たせたり、ゴムの良さを伸ばすこともあれば、不得意部分を克服させることもあります。発想力が問われる仕事なので、毎日頭をフル回転させてチャレンジを続けるやりがいのあるお仕事です。
感染症が流行し、いろいろな活動の形が変わりましたね。就職活動もリモートの面談になり、面接官と顔を合わせる機会も激減しているかと思います。この流れは今後何年か続いていくのかもしれませんね。このご時世だからこそ履歴書やエントリーシートで印象が左右される割合が大きくなってきているのでは?と感じます。多くの会社で、履歴書に顔写真を貼ると思います。最近は証明写真を撮影するボックスが沢山あるので履歴書に貼る写真程度であれば、証明写真のボックスで撮影する人もいるのではと思います。きれいに撮影できますし、悪くないと思うのですが、私は、本命企業に送る書類に貼るものは写真屋さんで撮ってもらうのが断然おすすめ”です。やはりプロは人の魅せ方を熟知しています。写真がキレイとかそういうレベルじゃない!私なんて実在しない人物張りに爽やかになりました。第一印象で好印象を与えられるのは重要ですよ!