最終更新日:2025/4/24

タカノ(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 文具・事務機器関連
  • その他メーカー

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
オフィス椅子開発チーム
PHOTO
産業機器事業設計開発では設計の他、検査や評価も行います

募集コース

コース名
2026新卒採用コース
多角的に展開しているため、幅広い事業、職種あり!【事業】ファニチャー、検査計測、電子部品、エクステリア、ヘルスケア、体外診断薬等の事業【職種】設計開発職、生産技術職、営業職、生産管理、事務系総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計開発職

各事業の設計開発を行う仕事です。
1,ファニチャー事業
  オフィス椅子等の設計開発職
  CADを使用した設計の他、要素開発、人間工学等を活かした解析業務もあります
2,検査計測事業
  画像処理検査装置等(欠陥などを検出するための装置)を設計する業務
  メカ・回路・ソフトの設計を行っています。
  基礎開発を行っているチームもあり大学との共同研究等も行っています。
3,産業機器事業
  医療機器や分析機器、半導体製造装置などにつかわれているバルブや電磁アクチュエータなどの機構・制御設計を行う業務です。
4、エクステリア
 屋外で使用されるオーニング(日よけサッシ)等エクステリア製品の開発を行う業務です。製品だけでなく空間デザインも行っています

その他、ヘルスケア事業(福祉機器や医療機器等)、メディカル事業、健康食品を扱うアグリ事業もあります。

配属職種2 生産技術職

金型手配・治具制作~量産移行までを行います。
新製品の量産化に向け新しい金型手配やラインの合理化対応や設備導入、新規伝送の組込・電気保全なども対応します。

配属職種3 営業職

電子部品事業、検査計測事業、エクステリア事業、ヘルスケア事業

・電子部品事業
半導体機器業界、医療機器業界、光学機器業界他、大手メーカーへソレノイド、電磁弁を軸に提案活動を行う仕事です。カタログ標準品の販売はもちろん、ユーザーからヒアリングした課題を具現化し、より付加価値を向上させた形での提案型営業を得意とする。技術的専門知識が必要となるため、技術への好奇心またそれを学習する努力や姿勢を大切にしている。将来を見据え半導体や医療機器業界へは単品供給だけでなくユニット・完成品までの提案を行っている。

・検査計測事業
画像処理検査装置等の検査装置を大手電機メーカーはじめ自動車業界や半導体業界など多岐に渡って提案活動を行っている。ルート提案営業と新規提案営業がありその中で具体的な話になった場合は技術者と同行しヒアリング・プレゼンを行う仕事です。海外とのやり取りも多い。

・エクステリア事業
展示ルームへご来場いただいたお客様や法人企業にむけて、カフェのテラス席にあるような壁付型オーニングや、大型パラソル、テーブル等の製品の営業を行います。近年では、有名テーマパークリゾート施設、各種商業施設より大型案件を受注・納入しています。

・ヘルスケア事業
医療機関に対し、当社で取り扱うストレッチャーの営業に加え納品、軽微なメンテナンス等の業務を行います。顧客(医師、看護師)へのコンタクトを通じた引合いと受注活動、納品・現地メンテナンス業務、代理店との関係強化と販売促進、展示会におけるプロモーション活動等。

配属職種4 事務系総合職

管理系職種には、原価管理、生産管理、資材調達といった仕事があります。
1、原価管理は製品の見積り・損益管理・予算編成・予実管理・コストダウン推進や利益がでるように価格を決めたり、コスト(費用)を抑えたりする業務です。
2、生産管理は生産・販売・在庫計画をお客様と検討、立案し、物件情報の収集を行う業務です。生産計画を作成し生産指示を行いながら日々の状況をウォッチし、追加・変更の調整を柔軟な対応を行います。
3、資材調達は発注条件の交渉、仕入、検収、在庫管理、また社内物流などの業務を社内外と連携を取りながら行う業務です。

本社には、経理企画(IR担当、法務も)、経理、人事等社内外と連携を取りながら行う業務です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年9月30日

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 一次選考時にて確認
選考方法 1次選考:WEB面接(人事)、適性検査
2次選考:事業部、職種面接
3次選考:最終面接
     
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 My CareerBoxエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での選考は交通費全額支給
説明会・選考にて宿泊費支給あり 対面での選考の際、宿泊が必要な場合は全額支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)238,000円

238,000円

大学卒

(月給)227,000円

227,000円

高専、短大、専門卒

(月給)195,000円

195,000円

  • 試用期間あり

入社後3ヶ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当 全額支給
高速手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 ・年間休日121日
・計画年休制度
・リフレッシュ休暇
・アニバーサリー休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社員寮又は家賃補助制度あり
■在宅勤務制度
■育児休暇、介護休暇制度あり
■保険:健保、厚保、年金基金、雇保、労災保険、各種生保・損保の団体扱い
■従業員持株会、確定拠出年金、バースデーケーキ制度 等
■保養所:長野県鹿教湯温泉、エクシブ(全国)、温泉型保養施設(伊那市)、他
■行 事:タカノ夏まつり、赤そば祭り、社員旅行(記念行事)等
■クラブ:陸上、バトミントン、フットサル、テニス、釣り 等各種文体クラブ  

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 埼玉
  • 神奈川
  • 長野

長野県内各工場(伊那市、宮田村、駒ケ根市):全事業(メディカル事業以外)
函館事業所:検査計測事業
埼玉事業所:検査計測事業
横浜技術開発センター:メディカル事業

勤務時間
  • 8:00~16:50
    実働7.8時間/1日

    関東地域、開催地域の職場は 9:00-17:50 実働7.8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 タカノ株式会社 人事部 
〒399-4301 長野県上伊那郡宮田村137
0265‐85-3150
URL http://www.takano-net.co.jp
E-MAIL saiyou@takano-net.co.jp

画像からAIがピックアップ

タカノ(株)【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンタカノ(株)【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

タカノ(株)【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
タカノ(株)【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ