最終更新日:2025/4/11

(株)長谷工ライブネット【長谷工グループ】

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 専門コンサルティング
  • 住宅
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 事務・管理系

価格動向や需給動向を集約し、物件の資産価値向上を目指す

  • M・T
  • 2022年
  • 24歳
  • 関西大学
  • 社会学部・社会学科
  • 西日本運営部
  • 賃貸マンションの家賃の支払いや工事に関する報告書作成

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名西日本運営部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容賃貸マンションの家賃の支払いや工事に関する報告書作成

1日のスケジュール
9:00~

メールチェック・入金処理 

12:00~

ランチ      

13:00~

レポート作成・事務処理

18:00~

退社

これが私の仕事

私の仕事は賃貸マンション入居者様の家賃支払い状況の確認・入金の処理です。また毎月オーナーへ提出するレポートを作成する仕事もしています。レポートでは入居者様からの賃料入金状況の情報や、月ごとに実施されている物件での工事に関する情報をまとめています。社外の方と仕事をする機会は少ないですが、社内の多くの部署と連携して業務を進めていくのでコミュニケーションが大切になります。社内業務のまとめとして各オーナー様へレポートを提出するので責任感をもって仕事に取り組むことができます。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由

両親がビルを所有しオーナーとして物件を貸し出していることから不動産関連の仕事に興味をもち、就職活動では不動産管理の会社に絞って活動していました。長谷工ライブネットでは様々な地域で多くのマンション管理を行っている実績があることに加え、長谷工グループとして様々な事業を展開しているので管理以外の知識・経験も積めると考えました。人事担当者や社員の方との面談においても明るく対応して下さり、良い雰囲気の職場で働けることができると感じ入社したいと思いました。


ここが他と違う!長谷工ライブネットの魅力は?

上司・先輩の方々がとても優しく、業務内容も丁寧に教えてくださるのでとても働きやすい環境です。困ったときには周りの方が積極的にサポートして下さり、気軽に質問できる雰囲気・環境が整っているのでスムーズに仕事を進めていけるところが魅力的です。不動産関連の職種では珍しく土曜・日曜日が休みとなっており、お盆や年末年始では長期休暇もあるので仕事とプライベートの両立がしっかりとできるところも魅力です。


先輩からの就職活動アドバイス!

業種や職種といった広い観点だけでなく、実際に行っている業務内容を理解し、自分が仕事を通してやりたいことの軸と合っているかを考えることが大切だと思います。社員の方と交流する機会を設け、職場の雰囲気や業務内容など説明会だけでは聞けない部分を積極的聞いてみて自分の中でのイメージと合っているかを確認しながら進めてほしいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)長谷工ライブネット【長谷工グループ】の先輩情報