最終更新日:2025/4/11

(株)ソリトンシステムズ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • セキュリティ
  • 情報処理
  • コンピュータ・通信機器
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
ソリトンの特長は「独創的な技術に挑戦できること」、「オープンで自由な環境があること」です。 世界を舞台に本人の得意分野や個性を活かした仕事にチャレンジできます。
PHOTO
自社に開発部門を有し、創業から40年経った今も一貫して先進の技術を追求し続けています。「独創性」と「感動」を与える自社製品をこれからも提供していきます。

募集コース

コース名
総合職(開発/SE/営業)
◆開発(プログラマー)
◆システムエンジニア(SE)
◆営業

採用選考時に皆様のご希望職種をお伺いいたします。
最初の配属はご希望に加え、適性等を熟慮の上で決定いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 開発(ソフトウェア/IoT機器・サービス)

製品&サービスそのものを創る仕事です。「世の中が良くなる/便利になる」ものを模索し、「どのような機能のものを、いつまでに、いくらで、どのように作るか」を企画し、協業しながら製品を完成させる、まさに「もの創りのプロ」です。

完成までの道のりは簡単ではなく、何度も製品のコンセプトや要件定義を議論し、試行錯誤してプログラミングを行い、動作テストと修正を繰り返します。マニュアル作成、機能バージョンアップなども行います。
お客様からご依頼いただく製品を受託開発するわけではなく、ソリトンが「ITメーカーとして」世の中に流通させる製品の開発です。日々新製品の模索や世界のトレンドを調べるなど(海外出張をして、実際に目で見て触れる機会もあります)、常に先を見据えた情報収集を並行して行います。
そのため、PCや機器に向かう時間が必然と長くなります。プログラミング言語やサーバー、ネットワークなどの知識が必要です。

「もの創り」そのものに携われることが大きな魅力であり、開発プロセスを通じて確実な技術力を磨くことができます。

配属職種2 システムエンジニア(SE)

ソリトン製品&サービスの機能、およびネットワークやサーバー等の関連技術を幅広く熟知し、お客様に適切にITシステムをご利用いただくための技術的支援を行う仕事です。

当社製品は多くの機能を標準搭載しておりますが、お客様毎に必要な機能や運用ルールは異なるため、 お客様のシステム上の課題や様々なニーズに応え、使用方法、導入・運用などのご提案やサポートを行うのが、「技術のプロ」であるSEです。
技術支援のタイミングとしては、お客様の製品選定時の提案(プレセールス)、導入時、運用開始後のサポート(アフターセールス)など多岐に渡ります。既存システム環境との連携が必要な場合もあるため、他メーカー様の製品知識も習得することがあります。また、販売パートナー様に安心して製品を取り扱っていただけるように技術的支援をすることも大切な仕事です。
そのため、飽くなきIT技術への探求心と知識習得の姿勢が求められます。社内の各部署との連携も多く、コミュニケーションスキルも必要です。

仕事に慣れるまでは大変ですが、一歩ずつ着実に経験を重ねることで、ITエンジニアとして確実な技術力と提案力が身に付きます。

配属職種3 営業

ターゲット市場/お客様に対するソリトン製品&サービスを中心とした営業戦略立案と営業・販売活動を行う仕事です。

当社の営業は、いわゆる物販にとどまりません。ソリューションセールス要素が強く、お客様との対話を通してお客様が抱える問題やニーズをつかみ取り、その解決策に適したご提案を行う「問題解決型営業のプロ」です。
そのため、高い営業スキルに加え、幅広い製品や技術知識、そしてコミュニケーションスキルが求められます。社内の各部署と連携し、まさにソリトンの「顔」として、現場の前線でお客様の課題解決に取り組みます。
販売経路は、商材により「直接販売(お客様へ直接)」と「間接販売(パートナー様経由)」があり、販売戦略に基づき常に最適な手法を模索します。ビジネスの手法や可能性は無限であるため、アイデア力や挑戦によって得られる経験やノウハウは、他に代えがたいものになるはずです。

日々の営業活動を通じ、製品知識だけでなくITトレンドや技術知識、企画・提案力などが身に付きます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリーまたはホームページよりエントリー
    https://recruit.soliton.co.jp/

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 二次面接+適性検査

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 「一次選考(個別面接)」は、原則としてオンラインでの実施です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

弊社では面接重視、お人柄重視の選考を行っています。
ぜひ学生時代に挑戦されたこと、ご自身の将来像などを教えてください。

文系理系問わず、「チャレンジしたい」「成長したい」という向上心をお持ちの方に私達はとても魅力を感じます。

提出書類 1) 履歴書
2) 成績証明書
※提出方法は「PDF等の電子データによるアップロード」にてお願いします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

2026年3月卒業見込の方、および卒業後3年以内の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

皆さんに期待すること どの仕事も、最初は分からないことばかりで大変かもしれませんが、それは当たり前のことです。
ご入社後に皆さんにまず期待することは、仕事や環境に慣れていただき、1日でも早くソリトンに馴染んでいただくことです。ですので、恐れずチャレンジしていただきたいと思います。
「活躍したい」という情熱を心に、ぜひソリトンの扉を開いてください。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院修了

(月給)267,000円

196,992円

70,008円

大学卒

(月給)247,000円

181,241円

65,759円

高等専門学校卒

(月給)237,000円

173,386円

63,614円

■大学院修了 月給:267,000円~
(基本給196,992円、住宅手当 13,000円、月33時間分の固定超過勤務手当57,008円を含む)

■大学卒 月給:247,000円~
(基本給181,241円、住宅手当 13,000円、月33時間分の固定超過勤務手当52,759円を含む)

■高専卒 月給:237,000円~
(基本給173,386円、住宅手当 13,000円、月33時間分の固定超過勤務手当50,614円を含む)

※月間33時間分の固定残業代を月給に含む。超過分は別途支給。
※住宅手当は勤務地、住宅形態にかかわらず全員に支給しております。
※開発職(プログラマー)については、入社2年目以降に裁量労働制を適用する場合があります。

  • 試用期間あり

あり(4カ月間)
労働条件(給与の変動なし)

  • 固定残業制度あり

■大学院修了 月給:267,000円~
(基本給196,992円、住宅手当 13,000円、月33時間分の固定超過勤務手当57,008円を含む)

■大学卒 月給:247,000円~
(基本給181,241円、住宅手当 13,000円、月33時間分の固定超過勤務手当52,759円を含む)

■高専卒 月給:237,000円~
(基本給173,386円、住宅手当 13,000円、月33時間分の固定超過勤務手当50,614円を含む)

※月間33時間分の固定残業代を月給に含む。超過分は別途支給。
※住宅手当は勤務地、住宅形態にかかわらず全員に支給しております。
※開発職(プログラマー)については、入社2年目以降に裁量労働制を適用する場合があります。


モデル月収例 ■大学院修了 月給:267,000円~
(固定残業33時間分 57,008円を含む)

■大学卒 月給:247,000円~
(固定残業33時間分 52,759円を含む)

■高専卒 月給:237,000円~
(固定残業33時間分50,614円を含む)

※固定残業時間を超過した場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 諸手当:職務手当、業績に応じたインセンティブ制度を採用
通勤費:会社規程に基づき支給
昇給 年1回
賞与 年2回(2月、7月)
年間休日数 123日
休日休暇 土日祝日(完全週休2日制)、年次有給休暇(初年度10日、2年目以降11~20日)、年末年始5日、夏期休暇(5日)、特別休暇(慶弔休暇、生理休暇等)、産前産後休暇、育児休業、介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、従業員持株会制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、資格取得補助制度、社宅制度(条件有)、関東ITソフトウェア健康保険組合の特典利用可能(健康診断,人間ドック,婦人科検診,インフルエンザ予防接種,保養施設,レストラン,Bar,フットサル場,テニス場,野球場,ゴルフ場,スポーツジム,各種優待 など)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

本社:屋内禁煙(屋外に喫煙場所有)
開発分室(BYGS):屋内禁煙(屋外に喫煙場所有)
大阪営業所:屋内原則禁煙(館内に喫煙専用室設置)
名古屋営業所:屋内原則禁煙(館内・屋上に喫煙専用室設置)
長野開発分室:屋内原則禁煙(館内に喫煙専用室設置)
山形総合開発センター:屋内禁煙(屋外に喫煙場所有)

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 山形
  • 東京
  • 長野
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩1時間を含む所定労働時間7.5時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
働く環境 日々の仕事が円滑に/効率的に遂行できる環境を整えております。
・1人1台以上のハイスペックPC貸与
・スマホ貸与(iPhone)
・液晶ディスプレイ拡張使用
・高速ネットワーク
・テレワーク選択可能(安全性の高いリモート環境)
・スケジュール&情報共有ツール
・チャットツール、Web会議ツール
・フリーアドレス(社内の好きなところで仕事が出来ます/一部を除く)
など
好立地のオフィス 新宿本社は緑豊かな「新宿御苑」の目の前にあります。
その他の拠点も主要駅直結もしくは近接に位置し、通勤にも大変便利です。
新入社員研修 入社時、および各配属後に必要となる知識習得のための研修を行います。
・ソリトンシステムズについて
・社内システム、ルール&制度、社内組織
・ソリトン製品&サービスへの理解
・技術基礎、PC研修
・会計、法務研修
など
資格取得支援 セキュリティのプロ集団として、社員のセキュリティスキル向上を促進するため、IT セキュリティ関連の資格(国家試験含む)の取得制度があります。
社員のスキルアップ ●自己研鑽のための外部セミナーの受講が可能です。
例)
・ロジカルシンキング ・タイムマネジメント ・ビジネストーキング
・セルフマネジメント ・プロジェクトマネジメント ・交渉力入門
・経営分析の基礎 ・簿記/会計の基礎 ・ビジネス判断力向上研修
・ビジネスリーダー研修 ・部下を持つ管理職のためのコーチング など
※300テーマ以上

●社内では数多くの勉強会が日々開催されており、積極的な情報共有の場にご参加いただけます。

問合せ先

問合せ先 (株)ソリトンシステムズ 人事部
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-4-3
TEL: 03-5360-3833
Mail: hr-s@list.soliton.co.jp
URL ◆ホームページ:https://www.soliton.co.jp/
◆採用ページ:https://recruit.soliton.co.jp/
◆Facebook:https://www.facebook.com/soliton.s/
◆Twitter:https://twitter.com/soliton_jp
E-MAIL hr-s@list.soliton.co.jp
交通機関 ・JR新宿駅より徒歩8分
・地下鉄丸ノ内線 新宿御苑前より徒歩3分
・都営新宿線 新宿三丁目より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)ソリトンシステムズ【東証プライム上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ソリトンシステムズ【東証プライム上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ソリトンシステムズ【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ソリトンシステムズ【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。