予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名アルバイト情報事業部
マイナビバイトのユーザ・社内管理サイトの開発を行っています。営業や制作のような現場からの要望、現場を支援する部署からの要望など、たくさんの要望を形にすることがメインの業務です。「この機能をもっとよくしたい」「ここが不便だから使いやすくしたい」と言った要望を受けたあとに、打ち合わせをして、内容をより具体的に落とし込みます。そして、ベンダに開発を依頼して要望を形にしていきます。また、システム職が企画して自ら要望を形にする機会もあります。基本的に複数のプロジェクトが同時並行で進められているので、スケジュール調整や開発箇所が被っていないかどうかをチェックしたりマネジメントも業務のひとつです。
プライベートも充実させることができることです。休暇に入る前に業務の前後のスケジュール調整ができれば長期間の有給消化もできるので、定期的に旅行しています。平日も基本的に残業は、1日あたり平均1時間前後なので帰宅してからの時間を友人と過ごしたり勉強の時間にあてることができます。会社でシステム職の現場を体験しながら、プライベートで全く違う分野の勉強に挑戦できる時間があることも魅力的です。わたしの部署ではキャリアアップを目指して資格取得に専念されている方もいました。
頭の回転が速く視野が広い人が多いので、日々勉強になります。会社の規模が大きいぶんいろんな役割の人がいるように見えますが、幅広い業務を全部1人でやってしまう人もいます。目の前の要望を形にしたとして、どんな懸念が出てくるのかを短時間で洗い出したり、わからないことがあっても「これはあの部署のあの人に聞けばわかる」と各部署の業務内容を理解していたり、並行して走っている他のプロジェクトにどんな影響を及ぼすかなどリスク配慮したり、、挙げるとキリがないですが総じてプロジェクト管理に秀でた方が多いなと業務を通して実感しています。