【廣瀬さん】一人ひとり、意見を出すことが尊重される会社です。アイデアがいっぱい出てくる人には、向いていると思います。そういう人は、楽しく仕事ができるでしょう。学生時代のアルバイトでも、もっとこうしたら良いとか、いろいろ考えられる人には、まさにお薦めですね。どの部門でも、最初は分からないことだらけですが、イチから学んでいける環境があるので、全く心配は要りません。
【寺下さん】売場担当から部門責任者、ブロック長など立場は変わっても、現場の考えが尊重されるところに、当社の特長があります。徹底した現場主義のもと、やりたいことがあるなら、それを実現できる環境です。動き出そうとする人については、上司もそれを止めません。たとえるなら、会社の中の小さな会社を動かす経営者のような気持ちで、仕事に取り組めるのです。主体的にアクションを起こしたいという人には、まさに、うってつけの環境ですね。
【荒谷さん】私が学生の時もそうでしたが、仕事の詳細については、分からないまま動くことがほとんどだと思います。しかし、それは仕方のないことだと思います。究極のところ、学生のみなさんが興味を持てるところ、楽しそうな会社に飛び込むのが一番だと思います。確信が持てなくても、楽しそうに思えた会社なら、取り組むうちに好きになっていくものだと思います。