最終更新日:2025/7/1

(株)TSP

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
11
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • IT系

モノを動かす楽しさ

  • S.K
  • 2015年入社
  • 31歳
  • 法政大学
  • 応用情報工学科 卒業
  • 車載システム開発部
  • メーターやドライブレコーダーなどの車載システム開発。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 鉄道・航空・道路
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名車載システム開発部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容メーターやドライブレコーダーなどの車載システム開発。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:50~

始業準備。
PCを立ち上げた後、始業時間の9:00になるまでゆったりと過ごします。

9:00~

業務開始。
メールやチャット、当日のスケジュールを確認します。
チームメンバーの作業状況を確認して困っていればフォロー。
その後は自身の開発作業に集中します。

12:00~

昼食。
会社の近くに魅力的なお店がたくさんあるため、社外で昼食を取ることが多いです。

13:00~

業務再開。
事前に作成した顧客との打ち合わせ資料を見直します。
空いた時間にはチャットの返信や開発に必要な資料の読み込みなどを行います。

14:00~

顧客と打ち合わせ。
通話アプリを使って画面を共有しながら顧客と打ち合わせを行います。
進捗状況や作業計画、課題の共有を行い、今後の作業を円滑に進められるようにします。

15:00~

自身の開発作業に戻ります。
チームメンバーからの相談事に乗ることや、成果物のレビューを実施することもあります。

17:30~

業務終了。
帰宅してからのプライベートの時間の過ごし方を考えつつ、会社を出ます。

現在の仕事内容

カメラ、マイク、スピーカーなどの機器を制御するシステムの開発を行っています。


今の仕事のやりがい

新旧問わず様々な技術を学びながら開発に貢献できます。
普段、意識せずに使っている多種多様なデバイスがどのような仕組みで動いているのか?といったことを学び、よりよりシステム開発のために学んだことを活用することができます。


この会社に決めた理由

ソフトウェアを実装してハードウェアを動かす。
そういった組込みシステムの楽しさの原点を感じることができるからです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)TSPの先輩情報