今興味のあることが、企業を探す上での大きな手掛かりになるはずです。できるだけ選択肢を広げて「ここだ!」と思える企業に出会えたら、思い切って飛び込んでみてください。仕事を通して手に職をつけると、活躍の舞台が広がっていくはずです。学生のうちは、旅行に行ったり趣味を楽しんだりと、興味を広げることも大切にしてください。
<K.O.さん>
広い視野を持っていろいろな業界、たくさんの会社を見てください。「何が自分に合っているのか」なんて正直やってみないとわかりません。自分の可能性に期待して、何か縁みたいなものを感じた会社なら「まずは受けてみる!」。直感は実はすごくて、新しい可能性が開けるかもしれません。
<N.F.さん>
自分自身がそうでしたが「今何ができるのか」だけではなく「この先に何をやりたいのか」を軸にすると、視野を広げやすいと思います。やりたいことを大切にして就職先を選べば、やりがいを感じやすく、仕事で壁にぶつかっても乗り越えることができるはずです。また、あまり自分の専攻にこだわり過ぎずに視点を変えて多くの選択肢を持つことで、意外と自分に合う企業や仕事に出会えるかもしれません。
<H.K.さん>