最終更新日:2025/4/15

(株)マイクロテック【ミマキグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発
  • 印刷・印刷関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都、長野県

仕事紹介記事

PHOTO
プロジェクトはチームで取り組む。使う人が使いやすいシステムは何かを考え、提案し、開発を進めていくが、時には意見のぶつかり合いが起こることも。
PHOTO
社員一人ひとりの役割が大きく、社歴や立場に関係なく前向きに努力を続ける人に活躍のチャンスがある。大企業では得ることのできない満足感と充実感を得ることができる。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
技術職コース【松本事業所勤務希望】
松本事業所勤務希望の方の技術職の募集になります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職

システムエンジニア(アプリケーション開発)
ファームウェアエンジニア(ファームウェア開発)
デバイスドライバエンジニア(デバイスドライバ開発)
Webエンジニア(イントラネット/グループウェア設計・構築、Webアプリケーションの開発)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

会社説明会では、先輩社員が出席して業務や会社の雰囲気等をお話し、質問等も受け付けます。
また、希望される方には会社見学を実施いたします。

募集コースの選択方法 会社説明会予約の際に、ご希望の勤務地を選択してご予約下さい。
※勤務地について希望のない方はどちらを選択して頂いても大丈夫です。
 面談時に、ご希望の勤務地を改めて確認させて頂きますのでその時にどちらでもいい旨をお伝えください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
説明会から内定まで約3~4週間
選考方法 書類選考(面談時)
適性検査(2回)
面談(2回)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面談は、個別面談にて一人ひとり、じっくりと話し合います。

皆さんには、会社に入って「何ができる、何がしたいか」をアピールしていただき、
会社も「何ができるのか、そして何をして頂きたいのか」を明確にしながら
お互いの考えをぶつけあって、選考を進めていきます。

私たちは、皆さんの力と発想力、そして独創的なアイデアや創造性に期待しています。

提出書類 エントリーシート又は履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、または既卒3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 技術職2名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

松本事業所希望者の募集になります。
※東京本社勤務と松本事業所勤務で住宅手当が異なります

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(松本事業所勤務)

(月給)202,000円

182,000円

20,000円

大卒(松本事業所勤務)

(月給)192,000円

172,000円

20,000円

短大/専門/高専卒(松本事業所勤務)

(月給)177,000円

157,000円

20,000円

諸手当(一律)は住宅手当の金額になります。
松本事業所勤務:20,000円
※住宅形態に関わらず全員に支給

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

入社後1年間
※試用期間中の労働条件と本採用後の労働条件との相違はありません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 初年度月収例
▼大学卒・技術職・松本勤務
 月195,000円(以下含む)
 ・住宅手当:20,000円(松本)
 ・在宅勤務手当:3,000円(在宅勤務の場合)
諸手当 住宅手当
役職手当(役職についている場合)
SM・GM・L・SL手当(SM・GL・L・SLの場合)
家族手当(扶養家族がいる場合)
残業手当(残業した場合)
在宅勤務手当(在宅勤務の場合)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
※年度によっては期末賞与支給あり
平均5.16カ月(2023年実績 ※2022年度期末賞与含む)
年間休日数 125日
休日休暇 年間休日125~126日 (土日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク、フレックス休日)
年次有給休暇、産前・産後休暇、生理休暇、育児・介護休暇、特別休暇、など
待遇・福利厚生・社内制度

▼保険
健康保険、厚生年金、確定給付型企業年金基金、雇用保険、労働災害保険

▼福利厚生
退職金制度、財形貯蓄、各種保養施設優待利用、メンタルケアカウンセリング

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 長野

(変更の範囲)東京都 本社(本人が希望する場合)

勤務時間
  • フレックスタイム制
    標準労働時間:9:00~17:30(1日7.5時間)
    コアタイム:11:00~14:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 東京本社 管理本部業務部 大木 昌子
〒141-0001 東京都品川区北品川五丁目9番41号 TKB御殿山ビル501号室
TEL:03-5422-8063
FAX:03-6277-1539

松本事業所 管理本部業務部 青柳真生
〒390-1131 長野県松本市今井5981
TEL:0263-59-1020
FAX:0263-59-1021
URL https://www.microtech.co.jp/
E-MAIL saiyo@microtech.co.jp
交通機関 JR中央本線 広丘駅又は塩尻駅より車で15分

画像からAIがピックアップ

(株)マイクロテック【ミマキグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マイクロテック【ミマキグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マイクロテック【ミマキグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)マイクロテック【ミマキグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ