最終更新日:2025/3/31

光陽商事(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(その他製品)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
包装資材は食品を完成させる商品で、生活インフラの一部とも言えます。景気に左右され難い安定した事業基盤の下、顧客ニーズに柔軟に対応しています。
PHOTO
若手社員が活躍しやすい風通しの良い職場環境です。雑談の中から顧客ニーズを引き出し、提案に繋げるコミュニケーション力が求められています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業職
スーパーマーケット、食品メーカー、外食産業などの食品関連企業を対象に食品包装資材や包装機械を卸販売します。提案力・仕入力・供給力が最大の強みです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

・スーパーマーケットや食品メーカー、外食産業などの食品関連企業を対象に、食品包装資材(トレーやラップ)や包装機械等を販売します。
・スーパーマーケットに対しては季節や食品に応じて見栄えのするトレーや惣菜売場の陳列方法などの提案、食品メーカーに対しては人手不足や生産効率を考慮した包装機械の提案など、取引先のニーズにマッチした提案営業を行います。
・営業職は外勤で提案営業に専念するため、サンプル手配や見積書作成等の事務作業は内勤の営業サポート部隊、受注・仕入・請求業務は営業アシスタント、倉庫管理・配送は物流部門が行うなど、関係部署との分業体制が整っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

1次選考通過者を対象に「適性検査」をWEBにて実施します。
2次選考通過者を対象に「体験入社」を実施します。先輩社員に同行して、実際の顧客との商談場面を実体験いただきます。道中、先輩社員に気軽に相談や会社の実情など質問できますので、より当社に興味を持って頂くことができます。

募集コースの選択方法 募集コース毎(営業職・企画職・営業事務職)にWEB説明会を開催します。その際に指定された期日(説明会の1~2週間後)までに希望するコースにエントリーシートをご提出ください。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 会社説明会(WEB)⇒エントリーシート提出(応募者のみ)⇒1次面接(WEB)
⇒WEB適性検査(1次面接合格者のみ)⇒2次面接(対面)⇒体験入社(対面)⇒最終面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(1次面接応募時)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地が本社(門真市)のみのため、転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、大卒

(月給)244,100円

187,200円

56,900円

諸手当56,900円は月40時間相当の固定みなし残業手当(営業手当)。
時間外労働が月40時間を超える場合は、上記の固定みなし残業手当とは別に1分単位で残業手当(25%割増)を支給します。
基本月額は、基本給と年齢給を含めた金額です。

  • 試用期間あり

試用期間6ヶ月
月額給与は変更ありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代:固定みなし残業手当(営業手当)56,900円 ※40時間相当
時間外労働が月40時間を超える場合は、
上記の固定みなし残業手当とは別に1分単位で残業手当(25%割増)を支給します。

諸手当 通勤手当、住宅手当(片道90分以上で親元を離れて一人暮らしする方を対象に月3万円の家賃補助を支給、30歳誕生月まで)、時間外勤務手当(営業職は営業手当)、休日勤務割増手当、深夜勤務割増手当

※通勤手当の補足
 電車・バス通勤者には1か月定期代支給。
 片道3km以上の方を対象に、自動車・バイク通勤者はガソリン代支給
 自転車通勤者は1日200円の通勤手当を支給します。
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 毎週日曜日、会社が指定する日(月3回または4回の土曜日)、国民の祝日、夏季休日、冬季休日、年次有給休暇は入社後6ヶ月経過時に10日付与(勤続7年目で最大20日付与)、特別有給休暇あり(慶弔時)
待遇・福利厚生・社内制度

毎年1回、社員感謝祭(光陽祭)を全体行事として開催しており、1年間で顕著な成果を上げられた社員を表彰する「優秀社員表彰制度」を通じて、社員の挑戦意欲と働きがいの向上につなげています。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 大阪

営業職は本社(大阪府門真市)以外に拠点がないため、転勤はありません。

勤務時間
  • 8:25~17:30
    実働7.83時間/1日

    1日の所定労働時間は上記の通り(実働7時間50分 休憩75分)です。

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    食品業界に属する関係上、取引先であるスーパーマーケットや外食産業は年中無休で営業されておりますので、当社も1年単位の変形労働時間制を採用し、取引先に応じた勤務体制を取る必要があります。休日出勤した場合は、平日に代休取得いただき、年間120日の休日数を確保します。

こんな学生に会ってみたい
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 571-0017 
大阪府門真市四宮2丁目11番60号 
光陽商事株式会社
人事総務部 採用担当:木下 宏之
email:saiyou@koyoshoji.co.jp
TEL:072-884-0661
URL https://www.koyoshoji.co.jp
交通機関 京阪電車 大和田駅または萱島駅からバスで「巣本」下車300m程度
または徒歩で20分程度

画像からAIがピックアップ

光陽商事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン光陽商事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

光陽商事(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ