最終更新日:2025/4/10

(株)ビッグ・エス【ケーズデンキ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
香川県
資本金
2億5,300万円
売上高
628億円(2024年3月期)
従業員
1,486名(正社員583名/臨時従業員903名)
募集人数
26~30名

中国・四国地方で家電量販店「ケーズデンキ」を展開。「プラチナくるみん」認定の、従業員が活き活きと働ける職場環境です。

【3・4月開催】会社説明会 ご予約受付中! (2025/03/24更新)

伝言板画像

ご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へ
ご連絡させていただきます。
興味のある方は、弊社企業マイページよりエントリーをお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    福利厚生の充実はもちろん、制度の取りやすさも実績アリ!働きやすい職場環境を整えています。

  • 制度・働き方

    コーチャー制度や社内研修・商品知識動画などの学習ツール充実!安心して0から学べる環境があります。

  • やりがい

    ノルマが無いからこそ、本当にお客様の事を考えたご提案できます。豊かな社会作りに貢献できる仕事です。

会社紹介記事

PHOTO
お客様に満足いただける接客・サービスの提供には、お客様と身近に接している従業員が笑顔で楽しく働いていることが必要だと考え、働きやすい環境作りを進めています!
PHOTO
お客様のご要望に合わせた商品を提案するお仕事です。販売ノルマはありませんので、しっかりお客様の要望を伺いながら、のびのびとお仕事ができます 。

PHOTO

ビッグ・エスでは従業員の働きやすい環境作りに取り組んでいます!

「従業員を大切にする」の考えのもと、仕事と子育てを両立できる働きやすい職場環境を実現させるため、社員の育児参画促進に積極的に取り組み、子育てサポート企業として2015年に「くるみん」を認定、2018年には「プラチナくるみん」の特例認定を受けました。

会社データ

プロフィール

当社はケーズホールディングスのグループ会社として、中国・四国エリアにケーズデンキを展開してます。
一般家庭用電化製品、パソコン、携帯情報機器等の販売および付帯工事、修理やパソコン教室の運営を行っています 。
また、子育てサポート企業として、「プラチナくるみん」を取得しました!
「人を大切にする」、「また来たい店舗作り」を目標に、家電製品を通して、ケーズデンキに関わるすべての人を幸せにしたいと考え、より邁進いたします。

事業内容
ビッグ・エスは、中国・四国地方で、家庭電化製品並びに関連商品販売及び付帯工事・修理、パソコン教室の運営をしています。

「人材力」を経営資源の柱とし、将来あるべき姿や夢を描き、それに向かうための行動計画が成長の原点となっています。

PHOTO

周りの先輩たちや研修制度がサポートします。

本社郵便番号 761-8076
本社所在地 香川県高松市多肥上町1210
本社電話番号 087-888-7733
創業 1946年7月7日
設立 1957年11月
資本金 2億5,300万円
従業員 1,486名(正社員583名/臨時従業員903名)
売上高 628億円(2024年3月期)
事業所 本社 香川県高松市

中国・四国エリア内に47店舗
香川県11店舗、愛媛県9店舗、徳島県6店舗、高知県4店舗、岡山県8店舗、広島県6店舗、鳥取県1店舗、山口県1店舗、島根県1店舗
関連会社 (株)ケーズホールディングス
(株)デンコードー
(株)北越ケーズ
(株)ギガス
(株)関西ケーズデンキ
(株)ビッグ・エス
(株)九州ケーズデンキ
平均年齢 37.8歳 2024年3月期
平均勤続年数 14.0年 2024年3月期
沿革
  • 1946年 7月
    • 香川県長尾町で大坂無線電機製作所として創業
  • 1957年 11月
    • (有)大坂屋ラジオ店を設立
  • 1974年 11月
    • 商号を(株)大坂屋に変更
  • 1975年 12月
    • 香川県大内町に出店(上智デンキ三本松店)
      チェーン化スタート
  • 1978年 4月
    • 政府認定ボランタリーチェーンに加盟
  • 1984年 1月
    • (株)マツヤデンキ業務提携
  • 1985年 5月
    • 徳島県に進出
  • 1992年 9月
    • 酒類事業に進出
  • 1995年 3月
    • カトーデンキ(株)(現 (株)ケーズホールディングス)と業務提携
  • 1995年 5月
    • (株)マツヤデンキとの業務提携を解消
  • 1997年 10月
    • 愛媛県へ進出
      商号を(株)ビッグ・エスに変更
  • 2001年 11月
    • 楽々(ラクラク)パソコン教室事業の教室展開スタート
  • 2005年 10月
    • 事業統合によりギガスケーズデンキ(株)(現 (株)ケーズホールディングス)のグループ企業となる
  • 2006年 6月
    • 旧本社(香川県高松市春日町)から新本社(香川県高松市多肥上町)に移転
      高松本店を開店
  • 2007年 3月
    • 酒類事業から撤退
  • 2008年 7月
    • 岡山県岡山市に岡山大安寺店を開店し、岡山県に進出
  • 2009年 12月
    • 高知県高知市に高知駅前店を開店し、高知県に進出
  • 2011年 3月
    • カマタマーレ讃岐とユニフォームスポンサー契約(3年間)
  • 2015年 3月
    • 「子育てサポート企業」として認定され「くるみんマーク」取得
  • 2016年 8月
    • 広島県福山市に福山松永店を開店し、広島県に進出
  • 2018年 6月
    • 「子育てサポート企業」として特例認定され「プラチナくるみん」取得
  • 2020年 6月
    • 鳥取県日吉津村に日吉津店を開店し、鳥取県に進出
  • 2020年 11月
    • 山口県宇部市に宇部店を開店し、山口県に進出
  • 2022年 1月
    • 島根県出雲市に出雲店を開店し、島根県に進出

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 15 14 29
    取得者 13 14 27
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    86.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.5%
      (66名中1名)
    • 2023年度

    管理的地位は課長級とします。

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
新入社員フォロー研修
販売力強化研修
階層別研修(副主任研修、新任店長研修など)
商品別研修
メーカー研修
ほか
自己啓発支援制度 制度あり
◆eラーニング制度…自社制作の商品講座をパソコン・スマートフォンでいつでも見ることができます。

◆資格取得支援…会社指定資格に合格した場合、受験にかかる費用および更新費用の補助を受けられます。

ほか、社外研修受講補助一部あり
メンター制度 制度あり
入社後1カ月間、年次の近い先輩がマンツーマンでサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
徳島大学、奈良大学、就実大学
<大学>
愛媛大学、大阪経済大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、香川大学、川崎医療福祉大学、環太平洋大学、関東学院大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、県立広島大学、高知大学、高知工科大学、神戸学院大学、山陽学園大学、四国大学、四国学院大学、島根大学、就実大学、聖カタリナ大学、高松大学、中国学園大学、徳島大学、徳島文理大学、徳山大学、鳥取大学、長崎県立大学、奈良大学、日本文理大学、ノートルダム清心女子大学、広島経済大学、広島国際大学、広島修道大学、広島女学院大学、福山大学、福山市立大学、松山大学、安田女子大学、大谷大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校穴吹工科カレッジ、専門学校穴吹コンピュータカレッジ、専門学校穴吹デザインカレッジ、大原簿記公務員専門学校愛媛校、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校岡山ビジネスカレッジ、河原医療大学校新居浜校、河原デザイン・アート専門学校、河原電子ビジネス専門学校、高知開成専門学校、高知学園短期大学、龍馬情報ビジネス&フード専門学校、中国短期大学、広島会計学院ビジネス専門学校、武庫川女子大学短期大学部

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
---------------------------------------------
大卒   27名  20名  22名
短大卒  1名   ー   1名 
専門卒  2名   ー   2名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 18 7 25
    2023年 12 8 20
    2022年 14 16 30
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 25 0 100%
    2023年 20 1 95.0%
    2022年 30 4 86.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp68233/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ビッグ・エス【ケーズデンキ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ビッグ・エス【ケーズデンキ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ビッグ・エス【ケーズデンキ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ビッグ・エス【ケーズデンキ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビッグ・エス【ケーズデンキ】の会社概要