最終更新日:2025/4/16

平川商事(株)

  • 正社員

業種

  • アミューズメント
  • ホテル・旅館
  • レジャーサービス

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
リゾートホテル、健康ランド、フィットネス、パチンコ、アミューズメント、ゴルフ場、レストラン、不動産など、多くの事業を展開しています。
PHOTO
実力や意欲を正当に評価し、年次・経験に関係なくキャリアアップすることができる当社。幅広い活躍の場がある当社で一緒に夢を叶えましょう!

募集コース

コース名
■総合職
■皆さんの活躍の場は、パチンコ、ホテル&レストランやゴルフ事業など多岐に渡ります。どの事業でも、経営視点で考え、新しい発想でチャレンジすることが求められます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

■皆さんの活躍の場は、パチンコ、アミューズメント事業に限らず、ホテル&レストランやゴルフ事業など多岐に渡ります。どの事業でも、経営視点で考え、新しい発想でチャレンジすることが求められます。

■1年目は、机上の空論ではなく、実務に基づいた管理・経営を行うためパチンコ、アミューズメント、ホテル&レストラン、ゴルフ、ウェルネス事業部という当社の主要事業部の現場で基礎から学んで頂きます。当社の強みであるマーケティング力、店舗経営力の真髄を理解し習得していただくことが目的です。
経営視点で当社の10年後の余暇事業を担える人財を育成する教育・研修プランを準備しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

会社説明会ご視聴後(自由視聴/参加型どちらでもOK)1次選考へご参加ください。
1次選考はオンラインでの個人面接となっております。マイナビよりご予約ください!

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考後半は、個別に面談調整いたします。学校や他社選考とのバランスを考えながらご調整いただけます。
選考方法 会社説明選考会
WEBにて実施
  ↓
一次面接(個別)WEBにて実施
  ↓
個人により選考タイプが異なります。
  ↓
最終面接(個別)対面にて実施
  ↓
内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
※最終選考時にご提出いただきます
マイナビMy CareeerBoxをご利用ください。

卒業見込証明書、成績証明書、健康診断証明書
※内定後にご提出いただきます
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

教育制度 入社後は「現場」を知ることからスタートします。
そのため、入社後すぐ「新入社員研修」の集合研修で基礎の基礎を学び、その後OJT研修を行います。
約半年後には、各事業部にて正式配属され、ここからマネージメント力が試されます。
半年後以降も仕事に必要なスキルUP研修・考え方を学ぶプログラムを用意し、入社した人が「社会人」として「平川商事の考え方」を学べる環境を階層別に用意し、成長を常に促します。
研修制度 制度あり
新入社員研修、事業所別研修、FMC研修(将来の経営幹部育成研修)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
 業務に資するとして、会社が認めた資格について取得費用補助+手当あり
メンター制度 制度あり
月に1回、店舗舗責任者や人事との食事会、面談
キャリアコンサル キャリアコンサルティング制度あり
毎年2月~4月にかけて、キャリア等に関するアンケートを実施

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

■大学卒・大学院了【総合職】パチンコ事業部

(月給)250,000円

250,000円

■大学卒・大学院了【総合職】ホテル&レストラン・ゴルフ・ウェルネス事業部

(月給)220,000円

220,000円

■短大・専門学校卒【総合職】パチンコ事業部

(月給)230,000円

230,000円

■短大・専門学校卒【総合職】ホテル&レストラン・ゴルフ・ウェルネス事業部

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月(※期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当・通勤手当・残業手当・事業部手当
※その他諸手当は、【待遇・福利厚生・社内制度】をご確認ください。
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回(9月・3月)
※賞与の支給の金額は、個人評価と業績により異なります。
年間休日数 105日
休日休暇 月平均8日以上
年次有給休暇/年末年始休暇/夏季休暇/慶弔休暇(結婚・出産・忌引き等)/産前・産後休業/育児休業 あり
待遇・福利厚生・社内制度

・資格取得支援制度
・旅行支援制度(勤続10年以上)
・出産祝い金
・結婚祝い金
・退職金(勤続5年以上)
・忘新年会補助金
・産休・育児休暇
・慶弔休暇・見舞金
・傷病休暇
・年次有給休暇
・健康診断
・社員食堂(事業所による)
・社員寮・社宅(事業所による)
・交通費支給
・施設利用割引制度
・社内表彰・インセンティブ旅行
・社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・ハッピーハネムーン制度
・社内研修制度
・メンター食事会補助
・外国籍社員帰国補助制度

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
その他、取り組みあり

屋内喫煙所設置の就業場所もあり

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 福岡
  • 鹿児島

勤務時間
  • 実働8時間 シフト制勤務となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
教育制度 入社後は「現場」を知ることからスタートします。
そのため、「新入社員研修」の集合研修で基礎の基礎を学び、その後OJT研修を行います。
(事業所別研修、FMC研修(将来の経営幹部の育成研修))
約半年後には、各事業部にて正式配属され、ここからマネージメント力が試されます。
半年後以降も仕事に必要なスキルUP研修・考え方を学ぶ下記プログラムを用意し、入社した人が「社会人」として「平川商事の考え方」を学べる環境を階層別に用意し、成長を常に促します。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
 業務に資するとして、会社が認めた資格について取得費用補助
メンター制度 制度あり
月に1回、店舗舗責任者や人事との食事会、面談
キャリアコンサル キャリアコンサルティング制度あり
毎年2月~4月にかけて、キャリア等に関するアンケートを実施

問合せ先

問合せ先 <所在地> 大阪府八尾市志紀町1丁目118番
<連絡先> 説明会や合同説明会に関するお問い合わせは下記へ!
      TEL:0120-359-222(平日9:00~18:00)
      担当:採用担当
URL https://www.hirakawa-corp.com/
交通機関 JR大和路線「志紀駅」より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

平川商事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン平川商事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

平川商事(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
平川商事(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ