予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務人事グループ人事チーム
勤務地愛知県
仕事内容人事・採用業務
時短勤務で10時からの出勤にしています。出社したら当日のスケジュール確認を行い、メールチェック、問い合わせ等の対応をしています。
社内打ち合わせ
社内の会議室でランチタイム。お弁当を自宅から持ってきて、年の近い社員と一緒に食べています。子供の学校行事や習い事の話など、貴重な情報共感の場です。外のお店に食べに行く日は時差のお昼休みにすることが多いです。
社内資料作成、打ち合わせの準備など。健康診断や研修、採用関係など時期により業務は異なりますが、限られた時間で効率的にミスなく業務を行えるようにしたいと思っています。
社外打ち合わせ。関係会社の方との面談や打ち合わせを行います。今は対面ではなくZOOM等の打ち合わせも多く、在宅勤務をしても変わらず業務が行えるのでありがたいです。
退勤。子供が小さい頃は退勤してからが一日の始まりのようでした。今はもう小学校高学年になったのでそんなに手はかかりませんが、習い事の送り迎えなどのため時短勤務しています。
新卒・中途の採用関係、社員の研修と健康診断、予防接種等手配の業務を行っています。
学内説明会で旭運輸のブースがあり、そこで初めて海運業界の存在を知りました。説明会や選考に参加させていただき、温かい雰囲気に惹かれて入社を決めました。日本郵船グループの会社ということもあり、両親が喜んでくれたのが印象的でした。
ジョブローテーションがあり、様々な仕事を行うことができる点です。社外出向時には英語を使う機会の多い部署で働いていて、フィリピンのマニラに出張に行くなど貴重な経験をさせてもらいました。輸入営業を担当していた際には、国内にある商品がどのような手続きを経て流通しているのかを身をもって感じました。現在は人事チームの仕事をして2年目になりますが、まだ知らない世界がたくさんあり、日々学べる環境にあることがやりがいにつながっていると思います。
長く働ける会社という点です。時短勤務者は残業をすることがないようしっかり規定が決められており、時差出勤、在宅勤務も担当業務によっては可能です。また、子供が小学校を卒業するまでの間は時短勤務を利用できるなどワークライフバランスが整っている会社だと思います。