最終更新日:2025/4/11

(株)セガ・ロジスティクスサービス【セガサミーグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • サービス(その他)
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • アミューズメント

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
76億円 (2024年3月期)
従業員
138名(2024年4月現在)
募集人数
1~5名

「信頼されるパートナーであり続ける」をミッションとし、アミューズメント業界で培った技術、ノウハウを基盤にエンタテインメントビジネスをトータルサポートしています!

セガ・ロジスティクスサービス採用担当からのお知らせ (2025/04/11更新)

伝言板画像

こんにちは! セガ・ロジスティクスサービス採用担当です。
当社の採用ページにアクセスしていただき、誠にありがとうございます。

2026年度の新卒採用は、4月22日が最終開催となります。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ゲームセンターや教習所など、身近な場所でもサービスを提供。アミューズメント機器の物流や保守を中心に、店舗備品の企画販売、貿易事業など幅広く手掛けている。
PHOTO
ゲーム好きな社員も多く、先輩社員とも気軽に話しやすい。アミューズメント機器の知識を生かせる業務も多いので、興味がある人なら楽しみながら仕事に向き合える。

私たちは娯楽ビジネスのトータルサービス企業です。

PHOTO

「誰にでも気軽に相談できる」「有給休暇を取りやすい」「意欲を示せば、若手でもいろいろなチャンスをもらえる」と、同社の職場風土の良さについて口々に語る3人。

■ I.Tさん(2019年入社)/写真左/営業
中古アミューズメント機器の販売・買取事業を担当しています。お客さまに一番に声をかけてもらえる営業を目指しており、多くのアミューズメント機器が流通する新規出店や閉店の時期を逃さないよう、常にアンテナを張っています。やりがいを感じるのは、自分で考えた提案が実り、数字として成果を出せたとき。巨大な倉庫を擁し、取り置きや配送まで対応できるグループの強みも大いに生かせています。最近は異業種の店舗など、新規市場開拓の活動にも注力。上司に相談すればすぐに社長プレゼンの機会をいただけるなど、やりたいことを実現しやすい職場なので、意欲的に取り組めています。開店時に店舗の物件提案ができるように、最近は不動産に関する勉強も始めています。

■ S.Tさん(2020年入社)/写真中/業務サポート
ゲームセンターでのアルバイト経験があり、アミューズメント機器に触れる仕事に魅力を感じて入社しました。現在は部門内における物流や経理など、幅広いサポートを担っています。外部とのやりとりも多いので、セガサミーグループの一員として責任を持って応対することや、会計・物流の知識を磨いて効率的に業務を遂行できるようになることが目下の目標です。研修にゲームやクイズがあり、エンタテインメント業界で働く楽しさも実感しています。仕事はやりがいがあれば、より楽しめるので、就職活動では、ぜひ自分の譲れないものにこだわり、焦らず粘り強く探してみてください。

■ F.Sさん(2018年入社)/写真右/保守サービス
文系出身ですが、ゲームセンターの常連で、音響技術のアルバイト経験もあったことから、アミューズメント機器の保守の仕事を志望しました。今でも休日にはゲームセンターに遊びに行きますし、大規模なゲームショーでの機器設置や撤去の仕事もあり、さまざまなアミューズメント機器に触れられることが楽しいです。1年目は先輩とペアで行動し、第二種電気工事士の資格を勉強しながら作業工程や機器の知識を身に付けました。2年目以降は対応できる機種の範囲を広げながら、アミューズメント施設や自動車教習所、ゴルフ場などを回って保守・点検業務を担っています。レトロゲームも一定の需要があり、数十年前の機器について問い合わせをいただくこともあるので、古い機器の知識も増やしていくことが今後の目標です。

会社データ

プロフィール

当社のお客様はアミューズメント施設や自動車教習所がメインのため、皆さんが直接当社の社名を見かける機会はほとんどないかと思いますが、アミューズメント施設にあるゲーム機の修理を行っていたり、施設に置いてある備品を販売していたり…と実は皆さんの生活に身近なところで当社が関わっています。

運送・保管・補修・設置・メンテナンス・廃棄というアミューズメント業界全てのサービスを生み出していくことができる職場で一緒に働きませんか?

事業内容
□ 保守サービス事業(電子機具・機械修理・メンテナンス)
□ 搬入設置業務 (機械機具設置)
□ 物流業務 (運送、梱包、保管、荷役、他)
□ 貿易業務(輸出入、三国間貿易)
□ 電子部品、OAサプライ品、包装資材・包装商品販売
□ アミューズメント中古機器の買取・販売
□ アミューズメント機器のパーツ販売
□ ドライビングシミュレーターの開発・販売

PHOTO

本社郵便番号 141-0033
本社所在地 東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー11F
本社電話番号 03-6864-4202
設立 1995年4月14日
資本金 1億円
従業員 138名(2024年4月現在)
売上高 76億円 (2024年3月期)
事業所/拠点 本社
東日本事業所
佐倉南総事業所
佐倉事業所
矢口事業所
西日本事業所(関西拠点)
西日本事業所(九州拠点)
株主構成 (株)セガ フェイブ 100%
主な取引先 (株)セガ フェイブ
(株)GENDA GiGO Entertainment
(株)ソユー
SAINT-FUN INTERNATIONAL CO.,LTD.
JUMPIN GYM U.S.A.LIMITED 他
関連会社 セガサミーホールディングス(株)
(株)セガ
(株)セガ フェイブ
平均年齢 47歳
沿革
  • 1995年 4月
    • 設立(大田区大森南)
  • 1996年 2月
    • 第一種貨物利用運送事業許認可取得
  • 1996年 3月
    • 佐倉事業所開設
  • 1996年 6月
    • 倉庫業許認可取得
  • 1996年 8月
    • 古物商許認可取得(千葉県公安委員会)
  • 2000年 5月
    • 消耗品WEB受注販売システム「e-supply」開始
  • 2001年 7月
    • 本社を大田区南蒲田へ移転
  • 2002年 7月
    • 部品販売WEB受注システム「パーツサポートネット」開始
  • 2003年 12月
    • 消耗品・部品 WEB販売 統合システム「e-site」開始
  • 2003年 12月
    • 産業廃棄物収集運搬許認可取得(千葉県)
  • 2004年 12月
    • 古物商許認可取得(東京都公安委員会)
  • 2008年 10月
    • アミューズメントマシン中古機器売買開始
  • 2009年 9月
    • 本社を大田区東糀谷へ移転
  • 2011年 7月
    • 産業廃棄物収集運搬許認可取得(東京都)
  • 2011年 9月
    • ドライビングシミュレーター事業開始
  • 2013年 3月
    • 自社開発 四輪ドライビングシミュレーター「SLDS-3G」発売開始
  • 2017年 1月
    • 本社を大田区南蒲田へ移転
  • 2017年 4月
    • 自社開発 二輪ライディングシミュレーター「SLRS」発売開始
  • 2020年 3月
    • 認知機能訓練ドライビングアナライザー「SLDS-SJ」発売開始
      (損害保険ジャパン株式会社 共同開発製品)
  • 2021年 5月
    • 本社を現住所(品川区西品川)へ移転
  • 2021年 7月
    • 電気工事業登録(神奈川県)
  • 2022年 11月
    • 第二種貨物利用運送事業許認可取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 22
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・1年目~3年目研修
・昇格者研修
・階層別集合研修
・外部講師による集合研修
・外部主催の各種研修
・CSR研修 、コンプライアンス研修
・OJTによる指導
自己啓発支援制度 制度あり
<セガサミーカレッジ>
セガサミーグループ社員向けの学びの場として設けられたセガサミーカレッジを利用できます。社員のスキルアップやモチベーションアップ、さらなるイノベーション創発につながる多彩な講座や学習プログラムを受講することができます。

<通信教育制度>
受講する通信教育の業務への関連性に応じ、合格修了した場合は受講料の会社補助(全額もしくは半額)が受けられます。

<eラーニング>
自己負担なく自由に受講ができるeラーニングを導入しています。講座のほとんどはモバイル端末対応となっていますので、気軽にスキルアップに取り組める環境が整っております。
メンター制度 制度あり
入社後1年間、先輩社員が定期面談等により成長をサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
西南学院大学、東海大学、東京海洋大学、東京経済大学、長岡技術科学大学、北海道大学、流通経済大学(茨城)
<大学>
愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、学習院大学、神奈川大学、関西外国語大学、関東学院大学、久留米大学、慶應義塾大学、工学院大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、静岡大学、松蔭大学、城西大学、聖徳大学、仙台白百合女子大学、中央大学、中部大学、津田塾大学、電気通信大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、同志社大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、阪南大学、弘前大学、広島工業大学、福井県立大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
有明工業高等専門学校、ECCコンピュータ専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、熊本高等専門学校、サレジオ工業高等専門学校、女子美術大学短期大学部、八戸工業高等専門学校、広島商船高等専門学校、松江工業高等専門学校

採用実績(人数) 2024年   : 大学院卒1名、大卒 1名、高専卒2名、専門卒1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 2 5
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

自分自身で故障個所を見つけ機械を修理できた時が嬉しかったです
W.K
2019年入社
日本大学
理工学部精密機械工学科
ソリューション事業部物流サービス部西日本エリア西日本サービス課
アミューズメント機器の保守
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp68649/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)セガ・ロジスティクスサービス【セガサミーグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)セガ・ロジスティクスサービス【セガサミーグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)セガ・ロジスティクスサービス【セガサミーグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)セガ・ロジスティクスサービス【セガサミーグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)セガ・ロジスティクスサービス【セガサミーグループ】の会社概要