会社ごとに特徴やスタイルは全く異なりますので、まずはしっかりとした中身の濃い企業研究を行うことが大切です。私の場合、将来の子供の可能性を一番広げることができる塾を考えたときに、「一番成績を上げられる塾=教務にこだわっている」ことだと考えていたため、当社のシステム力・指導力に魅力を感じ、結果的にそれが入社の決め手となりました。自分を信じてやり切った先には、“運命の会社”との出会いが待っているはずです。(安富さん)
新卒で就職活動ができるのは、長い人生でも一度きりです。「ああしておけば」「こうしておけば」と後悔だけは絶対にしないでほしいですね。私の場合、“教育業界で自分の力を試したい”と心に決めてからは多くの会社の説明会に足を運び、結果、進路指導に力を入れている面から「成学社しかない!」という考えにたどり着きました。頑張った先には、最高のゴールがあなたを迎えてくれるでしょう。(谷岡さん)
ネットの情報は誰もが簡単に得られるので、興味のある会社のイベントや職場見学会などには、ぜひ積極的に参加するようにしましょう。そこでしか得られない“生の情報”が得られるのはもちろん、オフィスで過ごしたり、社員の方々と触れ合うことで、自分に合っているかどうかの判断もすぐにつくことでしょう。また、壁に当たってしまった時は、家族や友人に相談するのも得策だと思いますので参考にしてください。(西浦さん)