予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名店舗運営本部
勤務地神奈川県
化粧品について学ぶ(セミナーや講座に参加、実際に商品を試すなど)、お客様へ化粧品のご紹介をする(顔や手へのタッチアップ、口頭でご説明など)、お客様が商品を手に取りやすい売り場を作る(商品の陳列、POPや棚札をつける、テスター管理、棚の位置を変える、商品を導入・カットして鮮度の良い売り場をつくる、清掃など)、店舗での業務(レジ、品出し、鍵やお金・伝票の管理など)…たくさんあります!
「なんとなく化粧品が好き」という気持ちで化粧品専門店を希望したため、化粧品に対しての知識があまり深くない状態でのスタートでした。しかし、多くのセミナー(メーカーごとに開催されているものや、新入社員全員が受けることができる研修があります!)を受けていく中で、知識と技術が徐々に着いていくため、その過程に嬉しさとやりがいを感じることができました。そして、いざ店頭に立ち接客をし、自分がセミナーなどで学んだことをお客様にお伝えできたときに、さらにはお客様がその商品を気に入って購入してくださったときに、大きなやりがいと「これでいいんだ!」という自信が蓄積されていくのを感じることができました。学びには終わりがなく、どんどん深めることができるため、これからもスキルアップしていき、よりやりがいを感じる瞬間を増やしていきたいです。
同期も私もなかなかシフトを合わせることが難しいため、研修のあとにご飯に行くことが多いです。それぞれの店舗の状況を共有してお互いに良い部分を吸収しあったり、もちろん仕事に全く関係ない話をしたりもします。新横浜での本部の研修のあとは、新横浜近辺のご飯屋さんを開拓できるし、他の場所でのセミナーのあとなどはなかなかいけないご飯屋さんに行けたりするので、非常に楽しいです!
カメガヤに入社した理由は、異動があっても自宅から通える範囲内であることが多いこと、登録販売者の資格が取れること、化粧品にも携われること、面接の際の雰囲気が暖かくて自分にあっていると思ったことが主な理由です。また、研修も豊富で数もかなりあるため、着実に力をつけることができそうだと感じたことも理由の一つです。