最終更新日:2025/4/17

イオンリテール(株)【イオングループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(複合)
  • 食品
  • インテリア・住宅関連
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 事務・管理系
  • 販売・サービス系

お客さまの暮らしと笑顔を支える仕事

  • 立岡 史寛
  • 2018年入社
  • 29歳
  • 青山学院大学
  • 文学部日本文学科 卒業
  • 人事総務部人事グループ
  • 新卒の採用業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 百貨店・スーパー・コンビニ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名人事総務部人事グループ

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容新卒の採用業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

この会社に決めた理由

キャリアフィールドの多いところに惹かれて入社を決めました。私が就活生の時、当時は具体的な目標・キャリアプランを具体的に思い描けていなかったことに焦りを感じておりました。そんな中、キャリアフィールドが社内・社外にも広がるイオンリテールと出会い、この会社でなら働きながら色々なやりたいことや目指したいものに挑戦できそうだと感じ入社を決めました。


やりがいを感じた瞬間

一番はお客さまに喜んでいただいたことがやりがいになっております。世の中でコロナが流行りだした2020年頃、私はグロサリーマネージャーとして着任をしました。その頃他のスーパーはというと臨時休業等お休みをするスーパーが多かった印象があります。イオンだけは営業をし続けていたので忙しい日々が続いたのですが、そんなある日お客さまから一本の電話がございました。内容は「イオンさんがいつも営業してくれていて助かっています。ありがとう。」というお電話でした。その時変わらぬ姿でお客さまの日常をお守りする使命を感じると同時にやりがいを感じた瞬間となりました。


イオンリテールの好きなところ

結果だけを評価せず、取り組み内容も評価してもらえる風土が好きです。
挑戦をして結果が伴わないと失敗とされるのではなく、何を考えてどう取り組んだのか、その結果に対してちゃんと良いことも悪いことも分析できているか、次の行動にどう活かすのか、等といったプロセスやその後の行動を評価してくれます。なので若手の時は怖がらず色々な取組に挑戦できました。


就活応援メッセージ

就職活動というのはどうしても少しでも良い条件で働きたいという思いが前のめりになり、自分は何をしたら嬉しく思い、何をされたら嫌なのかといった部分がおざなりになってしまうことがしばしばございます。まずは自分の些細な行動から自己分析をすることをおすすめいたします。自分の良い面だけではなく、ネガティブな面にも目を向けることができるとより精度の高い就職活動ができると思います。肩の力を入れすぎず長い視野で自分の働く場所を見つけてください。


将来の夢

人事でのお仕事を中心にスキルを磨き、将来は店長として活躍していきたいです!


トップへ

  1. トップ
  2. イオンリテール(株)【イオングループ】の先輩情報