最終更新日:2025/5/8

(株)日本リサーチセンター

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
17億円(2024年7月 実績)
従業員
120名(2024年8月現在)
募集人数
1~5名

データから価値を創造し、課題解決に伴走するリサーチ・イノベーション・パートナー

採用担当者からのメッセージ (2025/03/01更新)

伝言板画像

日本リサーチセンターの採用サイトをご覧いただき、ありがとうございます。
26卒の皆さまに向けて、「マーケティング・リサーチャー」職を募集しています!

「マーケティング・リサーチってどんな仕事?」「そういえば、そんな会社もあるよね」と思われる方も多いかもしれません。具体的な仕事内容を知りたい方は、オンライン会社説明会や説明動画をご用意していますので、ぜひご都合に合わせてご視聴ください。

当社は国内調査だけでなく、海外調査も積極的に行っており、多様なプロジェクトに携わることができます。文理不問で、入社までに特定のスキルを習得している必要はありません。また、留学生の皆さまも大歓迎です!

就職活動中はさまざまな業界や企業の情報を収集されているかと思いますが、「なんとなくここに興味がある」「もしかしたら自分に合っているかも」と感じていただけたら、とても嬉しく思います。

多くの皆さまとお会いできることを、心より楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    【安定性】1960年設立/伝統ある総合調査会社

  • 制度・働き方

    【働きやすさ】フレックスタイム制/在宅勤務可

  • やりがい

    民間企業から官公庁まで幅広い案件に携わり、社会に貢献できる仕事にやりがいを感じられます

会社紹介記事

PHOTO
精度の高い調査・分析力と広範な情報ネットワークで、企業の市場戦略を支えます。
PHOTO
分からないこと、心配事があれば、ベテランメンバーがフォローいたします。お互い助け合いましょう!

1960年に各業界の大手企業の支援によって設立された伝統あるリサーチ会社

PHOTO

オフライン調査からオンライン調査まで幅広い調査手法に対応

当社は60年以上にわたり、マーケティングリサーチの「リサーチ」の部分を担ってきた企業です。
クライアントから「このような課題があるので調査してほしい」とご依頼をいただき、アンケートやインタビューなど、多様な手法を用いて調査サービスを提供してきました。
創業60年以上に渡り積み上げた実績とノウハウで可能な限りニーズに適したご提案をさせていただきます。これからも皆様のお役に立てるように努力を続けて参ります。

クライアント様からご依頼をいただいた場合、様々な方法で調査を実施いたします。専門員による訪問調査、郵送での調査、それからインターネットを駆使した調査と調べたい内容に適した方法をご提案いたします。近年では、調査だけでなく会社として新しい価値提供ができないかを日々模索しています。

私たちの会社の社員に求めることは何にでも興味を持ち、探究心を持って仕事にあたっていただくことです。未知のことに挑戦し、試行錯誤しながら調査を行う姿勢を大切にしています。どんな調査を行うかはご依頼をいただくまでわかりませんが、その分、新しいテーマに触れる機会が多く、毎回発見の連続です。そこが、この仕事の面白いところでもあります。

会社データ

プロフィール

日本リサーチセンター(NRC)は、歴史ある総合調査会社です。
1960年の創業以来60年以上に渡って積み重ねてきたノウハウを他にはない大きな財産として持ち、お客様のニーズに応えるリサーチを国内外で展開して、
企業の戦略決定、官公庁の方針策定、学術機関の研究深化を支え続けています。
また、リサーチ業務のノウハウを活かしたコミュニケーションツール(社内報、社史、情報誌、Webサイトなど)の企画提案と制作も行っています。
更に、新たなお客様との関係を作る術として、オーダーメイド研修やウェビナーの企画運営にも取り組んでいます。

事業内容
内外の市場および世論などに関する調査・研究とその受託
内外の経済・社会・地域などに関する調査・研究とその受託
マーケティングに関する総合的企画などの立案・実施とその受託
マーケティングコンサルティングの立案・実施とその受託
ピーアールに関する企画立案・実施とその受託
上記に関連する通信情報システムおよびコンピュータソフトウェアの開発、製造および販売
上記に関連する出版物および制作物の制作・監修

PHOTO

マーケティングリサーチをベースにした企業戦略立案サポートをはじめ、購買・世論・広告・市場評価・ほかマーケティングリサーチ全般

本社郵便番号 104-0033
本社所在地 東京都中央区新川1-17-25
KDX東茅場町三洋ビル3階
本社電話番号 03-6871-0100
設立 1960年12月24日
資本金 1億円
従業員 120名(2024年8月現在)
売上高 17億円(2024年7月 実績)
事業所 本社

〒104-0033 東京都中央区新川1-17-25 KDX東茅場町三洋ビル(旧:東茅場町有楽ビル)3階
株主構成 いおいニッセイ同和損害保険株式会社/味の素株式会社/アサヒグループジャパン株式会社/中外製薬株式会社/ダイハツ工業株式会社/大日本印刷株式会社/富士フイルム株式会社/富士フイルムビジネスイノベーション株式会社/キッコーマン株式会社/ライオン株式会社/マルハニチロ株式会社/森永乳業株式会社/野村ホールディングス株式会社/株式会社レゾナック/太平洋セメント株式会社/東レ株式会社/株式会社東芝/トヨタ自動車株式会社 (社名ABC順)
平均年齢 46.0歳
平均勤続年数 13.1年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 37.1%
      (35名中13名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
初任者研修、フォローアップ研修、年次別研修、マーケティングリサーチ研修(JMRA)、専門スキルに関する社内研修、各部門研修
自己啓発支援制度 制度あり
一部受講費用負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
帝京大学
<大学>
上智大学、成城大学、拓殖大学、多摩大学、筑波大学、帝京大学、東京外国語大学、東京女子大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2024年4月 1名
2024年4月 2名
2023年4月 4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 1 1
    2024年 0 2 2
    2023年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp69364/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)日本リサーチセンター

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日本リサーチセンターの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日本リサーチセンターを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)日本リサーチセンターの会社概要