私たちが「モノづくり」と同じくらい力を入れているのが「ヒトづくり」です。教育研修を充実させるのはもちろん、若手のアイデアや意見を大切に、社員が挑戦したいことを応援する。そして、良いところは褒める。そんな人材育成の姿勢があるからこそ、失敗を恐れずのびのびと活躍できる社風が生まれているのではないでしょうか。お客様から「サカエは人間味あふれる社員が多く、安心して仕事を任せられるよ」と言っていただけるのも、私たちのヒトづくりを評価されている証だと思います。
また、仕事を通じて人間力が磨かれる側面もあります。営業職は様々な業界のお客様と接することで視野が広がり、コミュニケーション力もアップします。技術職は新商品開発において一貫した工程を経験することで、企画力など幅広いスキルが身につきます。仕事の奥深い面白さを実感しながら成長できるのは、サカエの魅力の一つでしょう。
さらに近年は働き方改革をぐんぐん推し進め、私の若い頃と比べると残業も激減。定時は17:30ですが、遅くとも18:30までにはどの部署の社員も帰っています。ワークライフバランスを取りやすく、家族と団らんしたり、趣味を楽しんだりしている社員も多いですね。皆さんもメリハリある働き方で、仕事とプライベートのどちらも充実させてください。
(代表取締役社長 今泉英樹)