最終更新日:2025/4/16

(株)ノーザ

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 医療用機器・医療関連
  • 商社(精密機器)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「つながり」を大切にするのは、お客様だけでなく社員も同じ。お互いを助け合う風土のもと、誰もが長く輝き続けられる環境が整っています。
PHOTO
知識やスキルは、入社後の研修やOJTを通して学んでいただきます。各部署が協力してお客様を担当するため、仲間のフォローを受けながら成長することが可能です。

募集コース

コース名
医療システムの【宣伝・広告・企画】 コース
自社製品の宣伝
展示会の運営・管理
デザイン制作
雇用形態
  • 正社員
配属職種 医療システムの【宣伝・広告・企画】

クリエイティブな仕事、形に残る仕事をしたいと思っている方!

【仕事内容】
自社製品である医療向けシステムの販売促進を行う部署となります。
各種媒体への宣伝広告、販促物の制作、展示会イベントの企画・運営のほか
全国の営業拠点からの要望に応じた資料作成などを行ないます。
また、展示会やイベントの際は会場まで社用車を運転することがございます。

【業務例】
製品パンフレットの制作(デザイン・ライティング)
企業ノベルティの企画から制作進行
展示会ブースの造作(委託業社との折衝)・運営進行(現地出張)
製品紹介動画の編集
機能比較資料の作成 など

各種DTPソフトの使い方が習得できます。
自分の考えたアイデアが世の中に形となって誕生する喜びが実感できます。

【安定性】導入実績約1万件・業界シェアTOPクラス
【歓迎】医療業界を通じて社会貢献に携わりたい方
【働きやすさ】基本土日祝休み/残業月平均20H程度
【働き方】フレックスタイム制で柔軟に働ける

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

面接は2回(個別にてWEBで実施)を予定しています

募集コースの選択方法 応募する職種のコースを選択してください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
会社説明会参加~最終面接・内定通知まで、1カ月半程度
選考方法 書類選考、WEB面接2回
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

個人の特性を重視しているため、個人面接を2回行っております。

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集対象は2026年3月卒業見込みの方です。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 26年3月卒業の新卒採用内訳

【営業企画課】
 1名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

入社後の流れ 入社後は全職種共通で、1週間程度の新入社員研修を本社にて行います。
この研修でビジネスマナーや、業務への取り組み方など社会人としての基本などを学びます。
研修期間後は各職種に分かれて研修となるため、全国の各職種メンバーが一同に集まるこの期間を大切に考えています。

新入社員研修後は、デンタル関連のテキストやビデオを用いた導入研修を実施(2~3週間)。その後、所属部署によるOJT研修となります。
求める人物像 ◇安定した環境で腰を据えて活躍したい方
◇自己成長を叶えたい方
◇コミュニケーションを大切にできる方

ノーザではこういった意識を持った方と一緒に働きたいと考えています。
これまでに築いた信頼と培ったノウハウを元に、今後も更なる飛躍を遂げていきたいと思います!
そんなノーザと共に一緒に成長していきませんか?
【先輩社員の声】 全国主要都市で開催される展示会へ参加するため、企画、運営、管理までを行っています。
展示会の開催に合わせて2泊程度の出張(土日含む)が年間約8回ほどありますが、振替のお休みも取れる為、旅行や趣味などを楽しむワークライフバランスがとりやすいと感じています。
また、新しいことへチャレンジできる環境です。配属当初は覚えることが多いと感じましたが、勉強したい!という意欲に対して全力でバックアップしてくれるため、自己成長意欲が高い方に向いていると思います。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院修了

(月給)240,000円

240,000円

大学卒

(月給)240,000円

240,000円

専門学校卒

(月給)240,000円

240,000円

高専卒

(月給)240,000円

240,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(※期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤費全額支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
全社業績連動と個人成果により賞与額が変動いたします
年間休日数 125日
休日休暇 ■休日:年間125日、週休2日制(土、日、祝日)
 ※職種により2ヶ月に1度、第1・2土曜どちらかが出社日となる場合がございます。
 その場合の、振替休日は同月第2・3木曜日のどちらかです。

■休暇:年次有給休暇(入社6か月経過後、10日間付与)
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
産前・産後休暇
育児休暇(男女ともに取得実績あり)
介護休暇
新婚旅行休暇
配偶者の出産立ち会い休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆残業手当(全額支給)
◆出張手当
◆役職手当
◆職能手当
◆時短勤務制度(勤続1年以上および当社規程による)
◆退職金制度(勤続2年~)
◆財形貯蓄制度
◆確定拠出年金
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
◆関東ITソフトウェア健康保険組合

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

  • フレックスタイム制 (コアタイムあり 11:00~15:00)
    標準労働時間1日8時間 

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
管理職に占める女性の割合 管理職に占める女性の割合:12.2%
教育制度 入社後は全職種共通で、新入社員研修としてビジネスマナーをはじめ、業務への取り組み方など社会人としての基本などを学びます。
新入社員研修後、デンタル関連のテキストやビデオを用いた研修を実施(2~3週間)。その後、配属先での研修となります。

配属先では、DTPソフトを利用するため、まずは外部研修に参加していただき、時間をかけて基本を学んでいただきます。わからないことは先輩社員が丁寧に教えますので、安心してください!
【Q&A】 Q:仕事のおもしろさはなんですか?

A: クリエイティブ業務に携わることも多いため、ポータブルスキルが身に着けられ、自己成長を感じます。
【Q&A】 Q:歯科業界ついて、専門的な知識がないので不安です。

A:入社後、配属先にて専用のテキストやビデオを用いた導入研修を行います。専門知識は全く無くて大丈夫ですので、安心して下さい。ノーザの社員のほとんどが最初は未経験者でした。
【Q&A】 Q:どんな働き方ができますか?

A:フレックスの勤務となるので、自分自身でスケジュールを組み立てながら働くことができます。残業の時間などもコントロールできますし、有給休暇の調整も柔軟に行えるので、プライベートの時間を大切にできます。

問合せ先

問合せ先 株式会社ノーザ
新卒採用担当

〒164-0011
東京都中野区中央1-21-4 ノーザビル
TEL:03-5348-1881
URL https://www.nhosa.com/
E-MAIL saiyo@nhosa.co.jp
交通機関 東京メトロ丸の内線「中野坂上駅」A1出口より徒歩4分
都営地下鉄大江戸線「中野坂上駅」A1出口より徒歩4分

画像からAIがピックアップ

(株)ノーザ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ノーザの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ノーザを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。