最終更新日:2025/4/24

(株)茨進

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
茨城県

仕事紹介記事

PHOTO
子どもたちの笑顔が、教室への満足度を何より物語っている。教育者として成長を目指しながら、より良い教室運営に取り組む社員たちの表情にも、同じく笑顔が輝いている。
PHOTO
教室には、生徒とともに授業を作り上げる一体感があふれている。社員は、子どもたち一人ひとりの夢を全力で支え、応援している。

募集コース

コース名
総合職(教務職・事務職)
◆教務職(専任講師・教室運営)
◆事務職(本社事務)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 教務職(専任講師)

≪仕事内容≫
・集団指導に通う小学生・中学生・高校生への対面授業
・保護者面談、電話対応
・宿題の管理 等

≪指導科目≫
文系:英語・社会・国語
理系:算数(数学)・理科・国語

≪指導対象≫
主に小学4年生~中学3年生(配属部門によって異なる)

≪適性≫
「強いリーダーシップで子どもたちを引っ張っていける方」
「子どもたちの力になりたいという熱い思いがある方」に向いています。
指導経験がなくても、入社前後の研修制度・フォロー体制を整えていますのでご安心ください。

配属職種2 教務職(教室運営)

≪仕事内容≫
・個別指導教室の運営、管理、監督
・授業カリキュラムの作成
・保護者面談、電話対応
・非常勤講師の管理 等

≪適性≫
塾に通う子どもたちと保護者、授業を行う非常勤講師など幅広い人と関わるため
「人と接することが好きな方」「傾聴力のある方」「気配りができる方」に向いています。
小学1年生から高校3年生まで通っているため、教育に関する情報は多岐にわたりますが
先輩のフォローや勉強会など若手社員が学べる体制を整えていますのでご安心ください。

配属職種3 事務職(本社事務)

≪仕事内容≫
・人事事務:採用関連、労務管理 等
・総務事務:教材・備品の管理 等
・収納事務:月謝や受講料の管理 等
・電話対応、来客対応 等

≪特徴≫
直接子どもたちに指導する機会はありませんが
それぞれの業務に共通することは
子どもたちや保護者の方、教務職社員が安心して教育に取り組める環境づくり
教室や塾に安心して通うことができる環境づくりのため
様々なサポートを行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

※選考フローや内容等は状況により異なる場合もございます。

≪会社説明会≫
選考を希望される方は必ずお申込みください。
録画版のご視聴(WEB)・一体型選考会(対面)をご用意する予定です。

≪書類選考≫
・書類提出(エントリーシート)
 選考日前日までに
 「My CareerBox」よりご提出いただきます
・適性検査(WEB)
 選考当日に実施します

≪二次選考≫
・個人面接
 採用担当との個人面接を行います
・筆記試験
 英語・数学の2教科受験いただきます

※会場は、土浦または水戸をご案内します。
 どちらもJR常磐線「土浦駅」「水戸駅」より徒歩圏内の会場を
 予定しております。
※状況により、WEB面談をご案内する場合もございます。

≪最終選考≫
・役員面接 
 教育本部センターにて行います。

内々定までの所要日数 3週間以内
面接実施日より最短3週間程度
※日程調整の都合等により多少前後する場合もあります
選考方法 筆記試験・・・基礎知識の確認(高校受験レベル)
適性検査・・・職務適性の確認
面接  ・・・判断力、表現力、理解力
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

茨進の選考は、「学力<面接」です。
皆さんの思いをお聞かせください。

提出書類 エントリーシート(My CareerBoxより、弊社指定形式のものをご提出いただきます。)
成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 ※内定後に提出
卒業証明書 ※入社後に提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年卒業予定の方 および 卒業後3年以内で就業経験がない方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科問わず、理系・文系の方を採用しています。

募集内訳 総合職(教務職・事務職) 計20名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

職種(専任講師・教室運営・本社事務)については
入社前研修を重ねながら、適性に応じて最終決定していきます。

採用後の待遇

初任給

(2025年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

教務職(専任講師・教室運営)

(月給)201,099円

186,200円

14,899円

事務職(本社事務)

(月給)183,989円

172,180円

11,809円

教務職(専任講師・教室運営)
固定残業代(10時間分) 14,899円含む
※固定残業時間を超えた場合は、別途時間外手当として支給

事務職(本社事務)
固定残業代(10時間分) 11,809円含む
※固定残業時間を超えた場合は、別途時間外手当として支給

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
試用期間中の基本給:上記と同額

  • 固定残業制度あり

教務職(専任講師・教室運営)
固定残業代(10時間分) 14,899円含む
※固定残業時間を超えた場合は、別途時間外手当として支給

事務職(本社事務)
固定残業代(10時間分) 11,809円含む
※固定残業時間を超えた場合は、別途時間外手当として支給

諸手当 住宅手当、自己研鑽手当、通勤手当、時間外手当、兼任手当、講習手当、家族手当、自動車保険補助
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回(5月・11月)
年間休日数 115日
休日休暇 週休二日制(日曜・月曜)
※当社カレンダーによる
※配属先・講習時等により、異なる場合あり
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労働災害補償保険)、財形貯蓄、転居費補助、定期健康診断、退職金制度、福利厚生サービス(ベネフィットワン法人会員)、提携リゾートホテル優待制度、GLTD(団体長期障害所得補償保険)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※就業場所により異なる場合あり

勤務地
  • 茨城

勤務時間
  • 教務職 13:30~22:00(休憩60分)
    事務職 10:00~18:00(休憩60分)
        12:00~20:00(休憩60分)
    ※配属先・講習時等により、異なる場合あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付

問合せ先

問合せ先 〒300-0033
住所:茨城県土浦市川口1-1-26 アーバンスクエア土浦ビル605
部署:人事本部 人材採用室(中嶋・林・岩下・阿部)
TEL:029-869-8000
URL https://www.ibashin-co.jp/
E-MAIL e-front@ibashin.co.jp
交通機関 JR常磐線「土浦駅」(徒歩5~10分程度)

画像からAIがピックアップ

(株)茨進

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)茨進の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)茨進と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)茨進を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ