最終更新日:2025/4/10

(株)シーズ

  • 正社員

業種

  • 広告
  • 人材派遣・人材紹介
  • イベント・興行

基本情報

本社
岡山県
資本金
4,000万円
売上高
2億642万円(2023年3月期)
従業員
30名 ※2025年4月時点、パートスタッフ2名を除く
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

”人財”と”企業”の未来を繋ぐ!シーズは岡山広島で「地域密着」人財サービスを提供します

  • My Career Boxで応募可

『地元のために全力で頑張りたい方』『誰よりも急成長を目指したい方』ぜひお待ちしております! (2025/04/10更新)

伝言板画像

こんにちは!シーズ採用チームです。

私たちは入社3年目までの若手メンバーを中心に採用チームを作り、春から一緒に働いてくれる新入社員を随時募集しています。

好評につき4月にも会社説明会を追加実施することになりました!
応募検討中の方はまずはエントリーをください。
その後、選考に向けてのご案内をさせていただきます!!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    「地域密着」をキーワードに「人と組織の成長を支援する」会社として発展を続けます。

  • 制度・働き方

    リモートワークやフレックス、時短勤務など多種多様な人財が個性を活かして働ける制度を導入しております。

  • 製品・サービス力

    岡山・広島を中心としたエリアに特化した人財サービスを提供しております。

会社紹介記事

PHOTO
平均年齢34.5歳!20~30代のメンバーが就活支援をすることで価値観を共有しながら納得の就職先探しをお手伝いしています。
PHOTO
全社員にPCと携帯を貸与!特に営業は自宅から直接企業に訪問し、商談が終了すると自宅に帰ります。テレワークと出社のハイブリッド勤務をしています。

多種多様な人財が、個性を活かして働ける企業を目指して!

PHOTO

オカジョブは「岡山」で働きたい学生のための就職情報ナビサイトです!

_____________
 ▼私たちについて▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社は、採用のための各種ナビサイト・イベントの運営を始めとし、中途採用サポート、人材育成のための研修・セミナーまで、人材に関わるサービスを幅広く展開しています。
ただ商品やサービスをご利用していただくだけではなく、常にクライアント企業の将来をトータルかつ長期期的視点で考えた提案型・人材マネジメントを実践しています。
_____________
 ▼主なサービスについて▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『オカジョブ・ヒロジョブ』
岡山・広島で就職したい就活生のためのナビサイトや合同説明会などのイベントも企画運営しています。また、昨年より“新卒紹介サービス”もスタート。専任のアドバイザーが就活生の思いを丁寧に聞き取り、企業の紹介から入社までの道のりをサポートします。

『オカジョブキャリア・ヒロジョブキャリア・よかジョブキャリア』
岡山・広島で“転職”したい方向けのエージェントを運営しています。キャリアコンサルタントの国家資格を有する専門家が在籍し、キャリアステップとして最適な一社を見つけるための支援を行います。

会社データ

プロフィール

私たちシーズは「地域密着」をキーワードに「人と組織の成長を支援する」会社です。

地元学生に向けた新卒ナビサイト「オカジョブ・ヒロジョブ」はシーズのオリジナルブランドです!
新卒採用のナビサイト・イベント運営はもちろん、中途採用の転職サイト・人材紹介、研修・人材育成のご提案から、そのための仕組みづくり・組織づくりのコンサルティングまで、組織と人財に関わるサービスを幅広くワンストップで展開しています。

シーズは人材の「材」を"財産"の「財」だと考えています。

岡山広島の就活生や転職を希望する求職者の方のまだ見ぬポテンシャルや可能性を見出し、本当の意味で輝けるステージを提案できるか。
取引先である、地元企業がより発展するために「人事」という側面で何ができるのか。
この課題に真剣に向き合い続けて、今年で創業27年目を迎えます。

私たちの仕事にはゴールはありません。だからこそ、自身のセンスとアイディア次第でその可能性をどんどん拡げることができるのです。

”人財”と”企業”の最高の結びつきを実現し続けるために、これからもシーズは発展していきます。

事業内容
▼新卒採用事業
地域特化型の就職情報サイト (オカジョブ・ヒロジョブ) の運営、就活イベントの企画・運営、採用コンサルティング、適性検査販売等

▼中途採用事業
地域特化型の転職情報サイト(オカジョブ転職・ヒロジョブ転職、オカジョブキャリア・ヒロジョブキャリア)の運営、人財紹介事業等

▼アルバイト採用事業
アルバイト ドットコムの運営や各種媒体の販売等

▼研修事業
新入社員研修、各階層別研修、リーダー育成プロジェクト、営業力強化プロジェクト、人事・評価制度プロジェクト、課題解決プロジェクト等

▼デザイン制作サービス
企業パンフレット制作、合同会社説明会用の各種ブースツール、ホームページ制作等

▼DX事業
業務効率化の為のクラウドシステム導入支援(セールスフォース・G Suite等)

PHOTO

YouTube公式チャンネル「シーズ就活サロン」でも企業研究ノウハウを配信中です!

本社郵便番号 700-0024
本社所在地 岡山県岡山市北区駅元町30-3
本社電話番号 086-251-3730
設立 1998年9月1日
資本金 4,000万円
従業員 30名 ※2025年4月時点、パートスタッフ2名を除く
売上高 2億642万円(2023年3月期)
事業所 ●岡山本社
(岡山県岡山市北区駅元町30-3)
●広島支店
(広島県広島市中区東千田町1-1-61)
主な取引先 岡山・広島を中心に中国地方の優良企業約400社より、お取引を頂戴しています。
社名の由来 SEEDS
シーズとは「seeds」(植物の種子)の意。求職者の皆様や、お取引を頂く企業様に、地域社会で大きく芽吹き、綺麗な花を咲かせて頂きたいという想いが、社名の由来です。
ミッション 私達はひとりでも多くの人に 人生最高となるステージを創ります
We create the best stage in your life.

シーズに関わって下さるすべての方々に「人生最高の舞台」を、また「人生最高のチャンス」を創り続けていきます。
平均年齢 34.73歳
ロゴマークが表す3つの力 ロゴマークは、「行動力・思考力・成長力」という3つの力を表しています。

全力疾走するヒトをイメージしたロゴマークは、失敗を恐れず、何事にもチャレンジし、目標に向かって即行動し、全力で走り続けることを表現。【行動力】

頭脳と車輪の2つの○は、頭脳で考えられた内容やマニュアル・仕組みをより早く進める車輪をもつことを表現。【思考力】

また、SEEDSにある中心のラインは、「S」…standard(標準)から「S」…special(特別)へ、成長の道を表現。【成長力】
誰もが働きやすい環境を! 【オリジナルの働き方改革で地元企業のお手本になります!】

下記の取り組みは自社メンバーが中心となって考え、アイデアを結集して生まれた賜物です。

◎禁煙手当の導入により喫煙者ゼロを達成。
◎パワーナップ(短時間の睡眠)制度の導入等独自の取組を実施。
◎事業場規模では努力義務となっているストレスチェックを実施。
◎育児関係のワークライフ制度として孫を対象とするなど独自の取組を実施。

今後も、従業員が明るく健やかに職務を全うできるよう、より働きやすい環境づくりに努めてまいります。

【子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得いたしました!】

「くるみんマーク」は、「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた企業の証となるマークです。
「次世代育成支援対策推進法」に基づき一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業が申請を行うことによって認定を受けることができます。

さらに、労務管理体制の充実や、35歳未満の方を積極採用する企業に認められる
「若者応援宣言」も行っています。

他にも…
◎「岡山市女性が輝く男女共同参画推進事業所」に認定
◎「おかやま子育て応援宣言企業」に登録
◎女性スタッフが全体の約6割
◎年間休日123日
◎役職者の6割が女性
◎ワークライフバランス休暇
◎短時間正社員制度
◎時差出勤制度
◎9日間のパワーアップ休暇
◎健康経営(禁煙手当支給など)
◎テレワーク導入9割

など、さまざまな環境整備や取り組みを実現!
ボトムアップの社風が定着しています。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 58.8%
      (17名中10名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
希望者には入社前のお試し勤務の他、3/末(予定)の新入社員研修2日間を受講していただきます。また、入社後は、1週間程度の導入研修から各部門でのOJTを中心とした3カ月間の新入社員研修プログラムを経て、シーズのスタッフとして成長していただきます。
また、その後、100を越えるコンテンツが学べるeラーニングや当社が主催する様々な研修に参加いただき、スタッフ→リーダー→マネージャー→ゼネラルマネージャーへとステップを踏んで能力の開発を行っています。
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発のために社外研修・セミナー受講などに利用できるワークライフバランス休暇制度(有給)があります。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山県立大学
<大学>
岡山大学、香川大学、山口大学、島根大学、鳥取大学、岡山県立大学、ノートルダム清心女子大学、広島修道大学、就実大学、岡山商科大学、中国学園大学、川崎医科大学、倉敷芸術科学大学、鹿児島大学、関西学院大学、愛知工業大学、高知工科大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、四国学院大学、東京大学、東洋大学、奈良女子大学、兵庫県立大学、横浜国立大学
<短大・高専・専門学校>
就実短期大学、四国大学短期大学部、中国デザイン専門学校

採用実績(人数) 2011年 3人
2012年 2人
2013年 2人
2014年 3人
2015年 2人
2016年 1人
2017年 2人
2018年 3人
2019年 3人
2020年 4人
2021年  -
2022年 3人
2023年 2人
2024年 1人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 1 1 2
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 3 0 100%

先輩情報

人生の「転機」に向かい合い未来をつくる仕事
N・K
2020年入社
26歳
島根大学
教育学部
営業部 キャリアチーム
転職希望者様への転職相談・職業紹介・選考サポート
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp70444/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)シーズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シーズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シーズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)シーズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)シーズの会社概要