最終更新日:2025/4/19

ゲンキー(株)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ドラッグストア

基本情報

本社
福井県
PHOTO
  • 11年目以上

「お客様の暮らし」と「商品」にとことん向き合う

  • 池島 亮
  • 2008年入社
  • 39歳
  • 金沢工業大学
  • 情報マネジメント学科 卒業
  • 商品本部 PB開発部 

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名商品本部 PB開発部 

これが私の仕事

私は現在、PB開発部で菓子マーチャンダイザーをしています。PBとは”プライベートブランド”と言いまして、他店にはない当社のオリジナル商品のことです。
私はお菓子を担当しており、おいしくてかつ安価で提供できる商品を作るよう、国内はもちろん海外にも渡り、企画、開発を行っております。
とことん「お客様の暮らし」と「商品」に向き合うことが好きな人にはピッタリな部署だと思います。


1番印象に残っているエピソードは?

新規で取引先を開拓し、オリジナルの商品を作り上げることができたことです。
商品名を決め、デザインを考え、陳列方法を考え、いざ店頭デビューしたときはうれしかったです。今まで経験してきた、店舗運営部、商品部バイヤー、在庫コントロール担当で培われた行動力、交渉力があってこそ、開拓できたものと思っております。
特に今の時代、ステークホルダーを巻き込むコミュニケーション能力が1番大切です。良い商品を作るには良い人間関係からだと思っております。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

ビジョンが明確なのことと、社長をはじめ社員が本気で実現させたいという熱意があるところです。また、当時はPB開発を行っている小売業はめずらしかったので、入社面接の際、自分も携わりたいなとぼんやりと言ったことを覚えています。
入社15年目にしてそのチャンスをつかめたので、是非結果を出したいです。


これまでのキャリア

1年目:店舗運営部 アシスタントチーフ
2年目:店舗運営部 チーフ
3年目:店舗運営部 店長
5年目:店舗運営部 石川県・岐阜県エリア ブロック長
9年目~13年目:商品部 青果バイヤー・在庫コントロール部ディストリビューター
14年目:商品部化粧品バイヤー・在庫コントロール部 生鮮チーフディストリビューター
15年目:PB開発部 菓子マーチャンダイザー


先輩からの就職活動アドバイス!

私は商品が大好きです。この分野だけは誰にも負けないという武器を磨いている最中です。
みなさんは自分の武器(強み)は何か考えたことがありますか?今の内からじっくりと考えて育ててみてください。
また、就職するにあたっては、企業の可能性を是非考えてください。今の自分とマッチしているのか、将来の自分とマッチすると思うのか。長期的な視点で見てください。
ゲンキーはまだまだ成長します!我々は”老舗”ではなく”チャレンジャー”です!発展途中で道半ばなので、紆余曲折をしながら進んでいっていますが、行動原理は変わっていません。
チェーンストアの原理原則を実行し、”地域の人々の生活向上に貢献する”会社を一緒に創り上げていきませんか?


トップへ

  1. トップ
  2. ゲンキー(株)【東証プライム上場】の先輩情報