予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆新入社員の有休取得率は85%◆◆新卒採用入社5年以内の事務系総合職社員の定着率は100%!働きやすい環境が自慢◆勤務地:本社または各支店【業務内容の一例】本社内勤部門では、総務・経理・工務・調達など、現場で活躍する社員を内勤業務でサポートする仕事を担当いただきます。支店営業部門では法人企業様に空気調和設備、給排水衛正、消火などの設備工事をトータルでご提案します。お取引先はお付き合いのあるゼネコンを含めた法人企業が中心となりますので、飛び込み営業はありません。(将来的には既存のお客様からの紹介などによる新規顧客も担当いただきます)【設備に関する知識は0でOK!】内勤スタッフの新入社員研修期間は4月から12月迄の9か月間。そのうち8か月間は技術系新入社員と一緒に現場研修にご参加いただきます。設備施工の現場における業務の流れを基礎からじっくりと学ぶことができます。先輩社員が1から指導しますので、理系の知識は一切不要です!その後内勤部門に配属となり、仕事に必要な基礎知識をOJT形式で学んでいきます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
書類選考
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
・2026年3月卒業見込の方
建築や設備に関する知識は一切不要です!
(2024年04月実績)
院卒
(月給)257,600円
257,600円
大卒・高度専門士
(月給)253,000円
253,000円
専門卒(3年生)
(月給)244,900円
244,900円
短大・専門・高専卒
(月給)236,800円
236,800円
6ヶ月
超過勤務手当は1分単位で支給
■保険全国土木建築国民健康保険、雇用保険、厚生年金保険、空調衛生年金基金、労災保険■福利厚生社宅制度(独身・単身・家族)、福祉厚生サービス加入(リロクラブ)、保養所、財形貯蓄、表彰制度、社内クラブ活動ほか
本社・支店:喫煙所あり(就業時間中は喫煙不可・執務フロア内全面禁煙)現場:各現場により異なります