思うように自己分析が進まない方は、友人やご家族、大学の教授に自分のことを聞いてみることをおすすめします。自分で短所だと思っていたことが人から見たら長所の場合もあり、自分でも気づかなかった魅力を発見できるかもしれません。企業研究では、可能な限りインターンシップや仕事体験に参加すると良いでしょう。ホームページに記載されていない情報を聞けたり、その場で知り合った学生さんと情報交換できたりと、メリットがたくさんあります。OB・OG訪問もおすすめです。私自身もOB・OG訪問で働くイメージが湧き、福利厚生や社内制度についても詳しく知ることができました。
やりたい仕事やこれといった企業が見つからない方は、幅広い経験ができる企業を選ぶのも良いと思います。変化が激しい現代において、やりたいと思うことが時代と共に変わる可能性もあります。それらを踏まえた上で、当社では「やりたいが決まらないの何が悪い。やりながらみつけるがかっこいい。」というキャッチコピーを掲げています。やりたいことが定まっていないのなら、当社のようにさまざまな経験ができる環境なのか、柔軟なキャリアチェンジが可能かどうかを調べてみてください。
(人事担当 中村さん)