予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。シークス採用担当の酒井と申します。説明会の予約受付を開始しました!感染対策を行った上で、対面で開催いたします。なるべく皆さんの近くで開催いたしますので、お気軽にご予約ください。#健康経営優良法人2024 大規模法人部門 7年連続認定
有給取得率90.6%!スーパーフレックス制で働き方は自由自在!
新車開発の技術に触れることができ、開発の最前線に関わることで高い技術力を身に付けることができます。
2023年度の年平均有給休暇取得日数は16日!休暇を取得しやすい環境です。
上下関係のないアットホームな社風も、当社の特徴の一つ。会社のイベントは全て参加し、時には各部署の若手だけの飲み会にも参加します。
シークスの最大の特徴は、事業が「自動車開発」に特化していることです。実際に社員の約7割が、トヨタ自動車様の中で勤務し、様々な開発プロジェクトに参加しています。そして、開発プロジェクトの大半は、自社のチームだけで完結する体制で業務を任されているため、シークスの技術者のみで自動車開発のプロジェクトを遂行しています。開発プロジェクトも多種多様なものを任せていただいており、自動車に関する部品や設備の機械的な設計から電気・電子回路、制御システムに至るまで、「携わっていないプロジェクトがない」といえるほど幅広い分野に展開しています。まさに「自動車開発がやりたいならシークスへ」と、自信をもっていえる環境です。当社がこのような事業を展開できる背景としては、私の父でもある創業者がもともとトヨタ自動車のエンジニアだったことにあります。その中で実力が認められ、独立を支援されて現在に至る。そんな技術者による技術者のための会社ですから、社内の風通しも抜群です。私自身も最初は自動車開発のいちエンジニアとしてスタートしていますので、同じ技術者として相談に乗ったり、時には若い技術者たちから最新の技術について、私が教えてもらうこともあります。そんなシークスは、まさにエンジニアの集合体。一人ひとりのエンジニアが現場で認められてはじめて、それが会社全体の評価や実績につながる。ということは、言い方を変えれば、エンジニア一人ひとりが会社を代表する顔になっているのです。そんなエンジニア一人ひとりが成長できる環境をつくることこそが会社の役目だと、私は考えています。また当社は、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人」の認定を受けています。当社の事業運営において、「人」は全てに関わる礎であり、生産性の源泉となりますので、「社員の心身の健康」こそが最も優先すべき重点事項と考えています。「社員一人ひとりが心身ともに健康で活き活き働ける会社づくり」をモットーに、エンジニアとしての技術力向上はもちろんのこと、健康面にも配慮したバックアップ体制があります。■代表取締役社長 杉本 浩幸
自動車業界をメインにこれまで多くの実績と信頼を積み上げてきた当社。 トヨタ自動車からも厚い信頼を築き上げ、多くのプロセスで丸ごと委託されるに至りました。 現在では、過半数の技術者が自社チーム内でプロジェクトを完結する体制で業務を遂行しており、引き続き、「シークスだから任せたい」と言っていただけるようなオンリーワンの技術力を持った分野を多く築いていきます。常に開発の最前線に関わることで高い技術力も身に付くため、エンジニアとして充実した毎日が、いつまでも送れます。#理系 #文系 #研修充実 #愛知 #完全週休2日制 #有休消化率#年間休日121日 #ワークライフバランス #健康経営優良法人2024 大規模法人部門 7年連続認定
男性
女性
<大学院> 京都大学、岐阜大学、佐賀大学、静岡大学、湘南工科大学、信州大学、徳島大学、鳥取大学、富山県立大学、豊橋技術科学大学、長崎大学、兵庫県立大学、福井大学、北海道科学大学、室蘭工業大学、山形大学、山梨大学、立命館大学 <大学> 愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、大分大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪産業大学、岡山大学、岡山理科大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、北見工業大学、九州産業大学、京都大学、近畿大学、岐阜大学、久留米工業大学、高知工科大学、公立諏訪東京理科大学、佐賀大学、静岡大学、静岡理工科大学、島根大学、湘南工科大学、信州大学、摂南大学、崇城大学、第一工業大学、大同大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京農業大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、南山大学、日本大学、日本文理大学、人間環境大学、兵庫県立大学、広島市立大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、法政大学、北海道科学大学、北海道情報大学、三重大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、名城大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 阿南工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、香川高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、熊本工業専門学校、呉工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、仙台高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、長岡工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、米子工業高等専門学校
愛知総合工科高等学校専攻科
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp70805/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。