最終更新日:2025/5/16

寺崎電気産業(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • ソフトウエア

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 金属系
  • 技術・研究系

雰囲気の良い職場が自慢です!これまでの専門+αが身に付く環境

  • I.S
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 名城大学
  • 理工学部 材料機能工学科
  • システム事業 海洋技術部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • プラント・エンジニアリング・環境
  • 電子・電気・OA機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名システム事業 海洋技術部

入社~現在までの仕事内容

 商船向けの配電盤設計を担当しています。商船とは製品、石炭や原油などのエネルギー、人などを輸送する船を指します。配電盤には船に船内機器へ安定した電力を供給すること、電気事故発生時に乗組員及び船内機器を保護することなどの役割があります。
 具体的な製作の流れとしては、お客様の要求仕様をもとにブレーカの選定、外形図及び回路図の作成を行います。お客様に図面を承認頂いた後、図面をもとに工場で製作・検査・出荷となります。
 設計としては、ブレーカの選定から図面承認までと、工場からの問合せ対応を行います。また、お客様立会いのもとに検査をする場合があり、その際には工場での検査に参加することもあります。


当社に決めた理由

 就活時に決めた就活の軸に沿っていたため、当社に入社を決めました。
私が決めた就活の軸は以下の通りです。
・開発、設計、製造を行っていること
・複数の分野の製品を製造していること
・労働組合があること
・社員寮などの福利厚生があること


会社の雰囲気

 雰囲気は良いと思います。質問・相談がしやすいです。電気系出身ではなく、船も電気の知識も少なかったのですが、研修期間と業務を通して教えていただきました。
 また、入社一年目でも有給休暇が10日間付与されており、有給休暇も取得しやすいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 寺崎電気産業(株)【東証スタンダード市場上場】の先輩情報