最終更新日:2025/4/11

イツワ商事(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(その他製品)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
大阪府
資本金
3億1,000万円
売上高
グループ全体:317億(2024年5月) 日本:142億円 海外:175億円
従業員
117名(2025年1月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

\大阪を拠点に、世界へ挑む貿易商社/幅広い商材×グローバルな環境で語学力を活かして働く【年間休日128日/大阪勤務】             

  • My Career Boxで応募可

大阪本社の貿易商社/説明会申込受付中です! (2025/04/01更新)

伝言板画像

当社の選考では【説明会への参加は必須】です!

WEB、対面で説明会を随時実施しています。
少しでもご興味頂けましたら、是非ご予約をお願いいたします。

ご都合が合わない方は動画配信説明会をご視聴ください。
動画配信説明会へのご参加の場合は、
ご視聴完了を確認でき次第、選考についてご案内いたします。

皆様にお会いできることを楽しみにしております♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年間休日128日、平均残業時間6h程度、有休も取得しやすくプライベートと両立が可能です。

  • やりがい

    職種・役職に関わらず裁量権が大きい環境です!幅広い経験を積みながら、自身の成長を実感できます。

  • 安定性・将来性

    創業94年、幅広い事業を展開し多様な変化に対応できる基盤を整えています。

会社紹介記事

PHOTO
「1商品1メーカー」というこだわりを持って代理店契約を結ぶ商材も強みのひとつ!メーカー・お客さま・自社がWin-Win-Winの関係を築ける提案を目指しています。
PHOTO
大阪本社オフィスの展示スペースです。オフィスは谷町六丁目から徒歩数分の便利な場所にあります。

当社営業の強みは裁量権が大きいところ!商材の縛りが少なく広い範囲で活動できる

PHOTO

日常的に海外とのやり取りが多く、グローバル企業で働く実感があります。営業、貿易事務など、部門を超えたチームワークのよさも当社の強みです。

<海外営業職の先輩社員に聞きました>
私の所属する部署では、主に工業製品を取り扱っています。
グローバルに渡る製造業のお客さまに、自動化設備をはじめ、それに関連するパーツ、さらに工場には欠かせない消耗品や副資材も提供するファクトリーソリューション事業です。具体的には海外のお客様からの依頼に基づき見積作成を行い、海外拠点へ展開しています。お客様のニーズに幅広く応えさらにはご提案できる様、商品開発にも携わっています。商品の選定、社内への提案、仕入先様との調整、商談、商品化、販売へと取組んでいます。これまでには「在庫管理クラウド」や話しかけると文字を出力できるような「音声入力ソリューション」を提案しました。これからも発想力を活かし革新的な商品提案をしてまいります。当社の営業の強みは、裁量権が大きいところです。商材などの縛りが少なく広い範囲で活動ができるところも魅力です。部内会議などでは個人の意見を発する事ができる場面が多く入社が浅い僕の意見を取り入れてもらえるとやりがいに繋がっています。今後の目標は、海外駐在員として出向すること。日本に留まる事なくより広いフィールドで新しい知識・スキル習得やマネージメントにも挑戦していける様頑張っています。(T.Uさん 25歳/2020年4月入社)

会社データ

プロフィール

”お客様に「満足」を超えた「感動」を”

イツワ商事株式会社は、1981年に貿易商社として設立しました。
本社は大阪に位置し、国内に3拠点、海外に9拠点展開しています。

事業内容としては、EMS事業・電機事業・コーティング事業・ファクトリーソリューション事業・モバイル事業等、貿易を通じ幅広い分野のお客様とお取引をしています。

パートナー企業様とお客様の思いや願いをつなぐため、
サービスクオリティに徹底的にこだわり、
「期待通りの満足」ではなく「期待を超える感動」を創造することをミッションとしています。

〈国内拠点・地域〉
イツワ商事株式会社(本社・事業所)
・大阪府(大阪市中央区上本町西1-1-8 TNビル)
・東京都(東京都台東区柳橋2-19-8)
・広島県(広島県広島市南区京橋町1-7)

〈海外拠点〉
香港、中国、シンガポール、フィリピン、タイ、ベトナム、アメリカ合衆国

事業内容
<事業内容>
貿易を通じた幅広い事業を展開しています。

■EMS事業(Electronics Manufacturing Service 電子機器受託サービス)
材料調達から生産・物流に至るまでの工程を受託して行います。
委託先のご紹介、製造請負、物流体制の活用など
お客様が望む内容・要求事項を最大限に実現します。

■エレクトロニクス事業
電気・電子部品の受発注から輸出入手続き、納期管理など、
お客様の生産工場へお届けするまでの調達・物流業務を代行します。

■コーティングテクノロジー事業
国内メーカーが製造する車や船舶などに使用するコーティング剤を海外で販売しています。
究極の耐久性・防汚性を武器に自動車業界をはじめ様々な業界で展開しています。

■ファクトリー・ソリューション事業
製造業のお客様のモノづくりに欠かせない生産工程に使用する消耗品・副資材を
世界中から輸出入し、モノづくり革新を下支えしています。

■コンシューマーマーチャンダイズ事業
スマートフォン関連アクセサリを中心に
卸商社として国内家電量販店へ20年以上販売しています。
顧客の要望に合わせたオリジナル商品の企画・販売も行っています。

<仕事内容>
■海外営業職:製造メーカーなどのお客様の課題やニーズに合わせて、部品・部材・副資材を提案する仕事です。専門性を持って、お客様のご要望に合わせた最適なサービス・商品を提案し課題を解決します。
■貿易事務職:国を跨ぐ上で不可欠な貿易実務に携わっていただきます。
様々な国と輸出や輸入を行い、お客様の要望に沿って商品や原材料・設備などの手配を行います。
■経理職:お金の流れや取引の詳細を記録し、管理する仕事です。具体的には、違算照合・振込手配やシステムへの入金転記、海外取引先への送金手配などの仕事を行います。

#イツワ商事を表すキーワード
大阪、東京、広島、香港、中国、シンガポール、フィリピン、タイ、ベトナム、アメリカ合衆国、関東、関西、地元就職、ものづくり、商社、貿易、グローバル、駐在、出向、電気、電機、電子、文系、理系、資格、研修、福利厚生、家賃補助、海外営業、貿易事務、経理、就職活動、会社説明会、選考、マイナビ
本社郵便番号 542-0062
本社所在地 大阪市中央区上本町西1-1-8 TNビル
本社電話番号 06-6764-7568
創業 1931年
設立 1981年4月
資本金 3億1,000万円
従業員 117名(2025年1月現在)
売上高 グループ全体:317億(2024年5月)
日本:142億円
海外:175億円
事業所 【国内】
・大阪本社
・東京営業所
・広島営業所
・物流センター(大阪、兵庫、栃木)

【海外】
・フィリピン
海外現地法人 ・香港
・中国(東莞・上海)
・シンガポール
・バンコク
・ベトナム(ハノイ・ホーチミン)
・アメリカ
主な取引先 <国内>パナソニックホールディングス株式会社及び国内外関連会社/SB C&S株式会社/株式会社エディオン/FDK株式会社/株式会社ケーズホールディングス/上新電機株式会社/ニチコン株式会社/株式会社ノジマ/株式会社パトライト/株式会社ビックカメラ/株式会社ヤマダ電機/株式会社ヨドバシカメラ /株式会社LIXIL
<海外>HUA ZHUANG ELECTRONICS(HK)CO.,LIMITED/TOKINELECTRONICS(VIETNAM) CO.,LTD
ほか 約800社
平均年齢 38歳(2025年1月時点)
女性の産休・育休取得率 100%(2025年1月時点)
男性の産休・育休取得率 67%(2025年1月時点)
社員の男女比 6:4
沿革
  • 1931年
    • 非鉄金属問屋・角野商店として創業。その後、角野工作所と改称
      航空機会社の協力工場として各種金属精密切削加工を行う
  • 1953年
    • 現本社地にて、上二工業株式会社と法人改組
  • 1959年
    • 電子部品の販売を目的として、昭和電子商会を発足
  • 1961年
    • スピーカ生産部門を発足し、電器部を設置
      松下電器産業株式会社の共栄会社に指定される
  • 1974年
    • 輸出入業務を発足し、貿易部を設置
  • 1981年
    • 貿易部をイツワ商事株式会社と改組
  • 1993年
    • ITSUWA(SINGAPORE)PTE.LTD.を設立する
  • 1994年
    • 五輪香港有限公司を設立。
  • 2003年
    • イツワ上海事務所を設立
      東京営業所を開設
  • 2008年
    • ITSUWA HANOI REPRESENTATIVE OFFICE開設
  • 2009年
    • ITSUWA VIETNAM CO.,LTD.設立
      ITSUWA USA, INC.設立
      ITSUWA (BANGKOK) CO.,LTD.設立
  • 2011年
    • ITSUWA VIETNAM CO.,LTD. ホーチミン事務所開設
  • 2013年
    • ITSUWA MANILA Representative Office開設
  • 2014年
    • 五輪商貿(東莞)有限公司 設立
  • 2023年
    • 広島営業所を開設
      M&Aにてウエニ工業株式会社を譲渡
  • 2024年
    • イツワ関東物流、イツワ関西物流を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 2 5
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 27.5%
      (51名中14名)
    • 2024年度

    リーダー以上を含む

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォローアップ研修、OJT研修、
ご自身のスキルにあわせて受講できる外部研修など各種研修制度完備
自己啓発支援制度 制度あり
仕事に役立つ資格を中心に、スキルアップにつながる学習を支援しています。
規定の資格の取得には、受験料・合格お祝い金・資格手当の支給があります。
TOEIC、HSK、貿易実務検定、日商簿記検定、マーケティング検定、ビジネス会計検定など
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
関西大学
<大学>
大阪教育大学、大阪市立大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都橘大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、静岡大学、四天王寺大学、摂南大学、大東文化大学、同志社大学、名古屋文理大学、広島修道大学、佛教大学、明治大学、桃山学院大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
ECC国際外語専門学校、大阪外語専門学校、関西外語専門学校

Lindenwood University
The University of Montana
Mayfair School of English

採用実績(人数) 2023年 2024年 2025年
---------------------------------
 5名   10名   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 7 10
    2023年 0 5 5
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 1 90.0%
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp71610/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

イツワ商事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンイツワ商事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

イツワ商事(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. イツワ商事(株)の会社概要