予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
法人のお客様向けに段ボールケースや段ボールシートを提案する仕事です。包装資材であり広告媒体の役目も果たす段ボールを、食品・雑貨・通販などさまざまな業界のお客様に販売します。「何をいれるか」「どんな用途か」をお客様から伺い、梱包する商品の特性に合わせて、サイズや資材、印刷する文字やロゴなどを検討。オーダーメイドの段ボールを考える"提案型の営業"です。【やりがい】お客様にどのようなアプローチをし、どんな提案をして採用してもらえるかを考える難しさがある反面、お客様に満足していただいた時の喜びは絶大です。【福利厚生・待遇面が充実─安心して長く働ける!】※4職種共通・借り上げ社宅(自己負担あり)・各種手当(住宅・家族・資格など)が充実・年間休日120日(基本的に土日祝休み)・特別休暇(リフレッシュ・永年勤続)・有給休暇が取りやすい環境・誕生月記念品贈呈・永年勤続表彰・産休・育休取得実績多数・出産祝い金(3人目以降100万円)
当社工場にて、段ボールケースや段ボールシートの製造管理業務全般に携わります。製造工程の安全管理や機械オペレーターのシフト管理、製造機器の管理(修理・メンテナンスなど)、製造工程の改善などを通して、効率の良い製造現場をつくります。【将来は製造のプロとしての活躍に期待!】生産技術はモノづくりの根幹を支える大事な役割を果たす仕事です。最初は工場で製造の仕事に携わりながら、当社製品や製造方法などを学んでいただきます。将来的には製造のプロフェッショナルとして、工場の設備導入や増設、新工場立ち上げなどを担当するポジションでの活躍を期待しています。
段ボールシートを製造する「貼合工程」と、段ボールケースを製造する「製函工程」のそれぞれの工程に分かれて、段ボールの製造に携わる仕事です。チーム制のため、他のメンバーとのコミュニケーションも大切にしながら、担当する機械の操作やメンテナンス、製品の検品を行います。
自社内のシステムおよびインフラの構築・運用保守を担当します。ハードとソフトの両面の知識を身につけながら、生産工程、販売管理、原価管理など工場の生産管理システムの効率化、サポートの役割を担います。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(グループ)
1回実施予定
筆記試験
面接(個別)
内々定
筆記試験については2次面接の際に同時に実施いたします。(当社独自作成)
(2024年04月実績)
修士卒(生産技術)
(月給)260,000円
260,000円
修士卒(営業・情報システム)
(月給)249,000円
249,000円
大卒(生産技術)
(月給)240,500円
240,500円
大卒(生産)
(月給)221,000円
221,000円
大卒(営業・情報システム)
(月給)239,000円
239,000円
高専(専攻科)卒(生産技術)
高専(専攻科)卒(包装開発・品質保証・情報システム)
高専卒(生産技術・包装開発・品質保証・情報システム)
(月給)222,500円
222,500円
・営業職の場合営業手当(60,000円)が別途支給されます。・高専卒学生は技術職(生産技術・包装開発・品質保証・情報システム)のみの募集
3か月
施設/独身寮・社宅 (社有・借上)制度/各種社会保険、団体生命保険、食費補助、家賃補助、財形、 退職金制度、持株会 ほか出産祝金(3人目以降 100万円)、誕生月記念品
いずれの就業場所にも敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
全国への配属・転勤の可能性あり
※工場・部署により時差出勤あり※研修期間交替制あり