予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜:*:・'゜☆' .:*☆:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆ **応募受付開始** 是非お気軽にお問い合わせください♪:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜:*:・'゜☆' .:*☆:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆
オアシスでは役職や社歴問わず皆「〇〇さん」呼びで会話若手でも意見発信できる風通しのよさが魅力です
生活を豊かにする福利厚生を数多く用意フィットネスジムの無償利用や銭湯の入浴券が割引に!
多事業展開だからこそ環境変化に負けない安定した経営力とキャリア成長に繋がる経験を得られます
「ユニークな社内制度が多い当社。社長と率直に話し、経営ビジョンなどを聞ける“BOSS飲む”という会に、いずれ必ず参加したいと思っています」と鈴木さん。
千葉県君津市に根差して多彩なビジネスを展開し、地域の方々の「あったらいいな」に応えている当社。私は学生時代にトレーニングを専門に学んでいたこともあり、「いずれ自分のジムを開きたい」という夢を持って入社しました。パチンコ&スロット事業、ゲームエンターテイメント事業、温浴施設事業、フィットネス事業などを展開している当社なら、店舗運営に必要な多くのことを学べそうだと感じたのが入社の理由です。入社後は自分の専門性を生かせるフィットネス事業部へ。世の中の状況を鑑み、今は新規会員の獲得よりも既存会員の満足度を追求する施策に力を入れています。当店には真剣にトレーニングに励む方が多く、そうしたお客さまに満足していただくには「スタッフの質の向上」と「最新マシンの導入」という2つの要素が不可欠です。特に、栄養やトレーニングに詳しいトレーナーがいるとお客さまとのコミュニケーションが深まりますし、安心感も与えられます。そうした考えから、トレーナーの育成に最も注力しています。新しいマシンの導入についても積極的に提案をしており、いくつか導入できたものもあります。多業種を展開して売り上げが安定しているからこそ、大きな設備投資もできるという当社のアドバンテージを感じていますね。どんなマシンにニーズがあるかは、トレーニングを通じて出会う方々にリサーチしています。また当店は感染症対策も入念に行っていますが、24時間営業なので来店時間が分散しやすく、“密”になりにくい点も喜ばれています。私が思う当社の魅力は、若手の意見を絶対に否定せず、良いアイデアは積極的に採用してくれる点。上長からも意見を求められますし、マシンのメンテナンス講習会の開催を提案して外注コストの削減につなげることもできました。自分の意見を出したい人、向上心や成長意欲のある人に満足度が高い環境だと思いますね。アルバイトスタッフともフラットに接する職場なので、謙虚さも大事にしています。目下の課題は、TO DOリストに従って、まんべんなく担当業務を遂行していくこと。興味がある仕事にばかり集中しないよう意識しています。1年目から多くの経験をさせてもらえる環境を生かし、店舗運営のノウハウやマネジメント力をしっかり身に付けていきたいと思っています。(フィットネス部門 鈴木光樹さん/2020年入社)
【地域の憩いの場になる!】当社は「地域密着企業」として、サービス業という観点から地域に憩いの場(オアシス)をつくっています。直近では、地域初のフィットネスクラブの運営を開始しました。地域には何が求められているかを汲み取って、必要とされるサービスを提供し、より楽しく生活するための街づくりに貢献する。この事業モデルこそが最大の地域貢献だと私たちは考えています。【「等身大の自分」で挑戦できる環境!充実の研修制度】「社員の成長は会社の成長」これが当社の考え方です。そんな考え方を元に用意された研修は25種類以上、年間180回以上も行われています。ビジネスマナー研修から始まり、某航空会社CA経験を持つ講師を招いた接客研修、またチームワークを培うキャンプ研修なども。等身大の自分でも成長・活躍できる環境が当社にはあります。【家と職場。近い方がいいと思いませんか?】当社の社員の約9割は本社が所在する千葉県君津市近辺に住んでいます。その理由は充実の社宅制度と家賃補助制度。月5,400円~(駐車場代込み)の家賃負担で、一人暮らしが可能です。また、当社では必要以上の残業は推奨していません。平均通勤時間が15分程度と職住近接な上、残業が少ないため、より余暇時間を楽しむことができます。同期とバーベキューをしたり、都心へ遊びに行ったり。「オン」と「オフ」のメリハリをつける。それがオアシス流ライフプランです。
バディ制度や新卒懇親会があるので、仕事の悩みを解消できるだけでなく新生活を始める新入社員のプライベートのサポートも積極的に行っております。
男性
女性
管理職25% 役員40%
<大学> 愛知大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、大妻女子大学、敬愛大学、慶應義塾大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、相模女子大学、芝浦工業大学、淑徳大学、城西大学、成蹊大学、成城大学、清和大学、専修大学、大正大学、拓殖大学、筑紫女学園大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京情報大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、同志社女子大学、獨協大学、日本大学、八戸工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、法政大学、明海大学、明星大学、ものつくり大学、山口大学、横浜商科大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 清和大学短期大学部、日本工学院専門学校、中央工学校、東京工学院専門学校、専門学校駿台外語グローバルビジネスカレッジ、千葉リゾート&スポーツ専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、横浜リゾート&スポーツ専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp72293/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。