予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
窓口サービス課では預金業務と為替業務を主とし、窓口事務係(テラー担当)・後方事務係として、口座開設、預金の入出金、税金や公共料金の収納、印鑑や住所の変更、各種紛失手続きなど、多岐に渡る事務作業をおこなっていきます。また、お客さまの財産形成や生活設計のご相談に応じ、お役に立てる商品のご提案も「地域のパートナー」としての大切な仕事の一部です。融資相談課では地域の中小企業や個人のお客さまからの相談を受け、その課題解決に結びつけていけるような、税務や財務、融資の提案を行っていきます。お客さまからの融資のご相談・申込受付・審査・管理業務など、融資のプロフェッショナルとして日々の活動を行っていきます。訪問相談課では渉外業務を担当いたします。地域の個人事業主や法人のお客さま、個人のお客さまのもとを訪問し、預金と融資両方の業務を兼ね備えた仕事となるのが特徴です。多くのお客さまと親密に関わり、深い相談に乗っていき、より良い生活に結びつくご提案をおこなっていきます。最初の配属は営業店となる場合が多いですが、本部配属となって本部業務を経験したあとで営業店に異動する場合もあります。【教育体制】例年は入庫して2週間ほど、座学を中心に信用金庫業務の基礎を学び、その後は配属先で実務を経験しながら、仕事の幅を広げていきます。営業店に配属後も、知識の習得と同期同士のつながりを築くために、定期的に本部に集まって研修を受講していただきます。新入職員が現場に馴染み、当金庫で仕事を続けていけるように担当の先輩職員が寄り添い、フォローしていくメンター制度も整えています。通信講座の受講制度も設けているため、キャリアや業務に合った知識を身につけられるよう、段階的に学んでいくプログラムを利用することが可能です。また、業務に必要となる資格取得については、資格試験の受験料の一部を補助する制度や、合格後の奨励金も用意しています。【求める人物像】お客さまの事業やライフスタイルに関心を寄せて、探究心を持って人と向き合い、言葉を交わすことができる方が活躍できる環境です。お客さまや地域と深く関わりながら、地道に信頼を積み重ねていける方、困っている人を助けることに喜びを感じられる方を求めています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
3回実施予定
内々定
会社説明会への参加は任意となっております。支店訪問も受付中です。希望される方は、お気軽に営業店まで「支店訪問したい旨」をご連絡下さい。各営業店の連絡先は、下記問合せ先URLに記載している当金庫のホームページをご参照ください。
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
学部学科不問
(2024年04月実績)
総合職
(月給)210,000円
210,000円
試用期間3ヶ月は本採用後と同じ待遇
制度/各種社会保険、職員融資制度(住宅資金、教育資金、奨学金肩代わり)、財形貯蓄保養所/健保保養施設(箱根、蓼科)、寮あり※条件付福利厚生/セラ・サービス、ベネフィットステーション、アシックス職域販売サービス、ディズニーコーポレートプログラム、各種部活動(弓道部、野球部、ゴルフ部、ボウリング部、バドミントン部、落語研究会)
休憩:1時間