最終更新日:2025/7/3

NEXUS(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント
  • レジャーサービス
  • フィットネスクラブ
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
群馬県、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 販売・サービス系

NEXUSで働く先輩社員☆

  • 清水 勇吾
  • 2018年入社
  • 東洋学園大学

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事

これが私の仕事

主にアミューズメントホールで接客サービスの仕事をしています。業務内容は、いろいろあるのですが最も重要なのが「連携をとる」ということだと考えています。
ホールの仕事は、台のトラブル対応、遊技台清掃、玉の計数、休憩の案内など、一つ一つは簡単です。
しかし、それを一人で全部こなすとなると、手が回らなくなってしまいます。なのでスタッフさんや同期の仲間と協力して「連携をとる」ことにより仕事がスムーズになり効率が上がります。「連携をとる」ための指示だし、割り振りも私の仕事です。


だからこの仕事が好き!

仕事内容で「連携をとる」話をしましたが、その先に達成感を感じることができるのが“満台”です。
満台とは、ある台にお客様が全員座っている状態のことを言います。ラーメン屋で例えるなら、カウンターも座敷も席が満席で、いっぱい!やったね!そんな状態です。
こういう満台の状況を作るのは実は難しいです。ですが、それを仲間と協力することで、達成できます。場を整え、お客様に座っていただき、ついに全席座る。結構気持ちいいですよ。仲間と自分の努力が報われた瞬間です。そういった努力がすぐ目に見える仕事環境というのは、すごく嬉しいし、楽しく感じます。


私がNEXUSに入社を決めた理由

私は、当社の従業員をお客様と同じくらい大切にしている会社の姿勢に共感して選びました。私は採用担当の方から他人に対する温かみを感じられる会社なら、配属された店舗で働く社員もそういう人であると思ったので、一生懸命頑張れるのではないかと思ったので入社を決めました。
他にも奨学金返済支援制度に魅力を感じたのも入社理由の一つです。私は大学時代に奨学金を利用していて、返済に不安がありました。それを支援してくれる福利厚生のある会社は少ないですが、NEXUSでは5年間、最大180万円を負担してくれるのでとても助かります。


トップへ

  1. トップ
  2. NEXUS(株)の先輩情報