最終更新日:2025/4/8

(株)ユーキャン

  • 正社員

業種

  • 通販・ネット販売
  • 教育
  • 出版
  • 商社(出版)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
新入社員にも発言の場が与えられ、自分のアイデアを実現できるのがユーキャンの魅力の一つ。社内のミーティングでは、斬新なアイデアが飛び交います。
PHOTO
常に時代のニーズを先取りして新たなコンテンツを生み出している企業だけに、様々なものに好奇心を持ち続けることが重要。若手社員が活躍する姿も目立ちます。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業企画

全社的な視点にたった業務の遂行、社内外連携、人材育成、企画・改善を推進します。営業企画、開発、指導、管理のいずれかの領域でその仕事にあたります。入社後はまず営業企画部門に配属され事業の軸を学びます。

■営業企画の仕事とは?(チームの一例)
<メディアマーケティング部>
新規のお客様との初めての接点をつくるべく、新聞、折込チラシTVCMなどマス広告を制作します。限られたスペース内で商品・サービスの魅力を、インパクトを持って伝えます。

<データベースマーケティング部>
既存のお客様向け郵送DM、同梱ギフト等の制作ディレクションを一手に担当します。お客様のデータ分析をし、ラブレターを書くように言葉を紡いていきます。

<ウェブマーケティング部 メディア企画課&サイト企画課>
メディア企画課では様々なウェブ広告を駆使して新規のお客様向けにユーキャンの商品・サービスを紹介し、講座サイトや商品サイトへ誘導します。サイト企画課ではサイトの分析をしながら、サイト改善を進めます。

<ココチモ事業 マーケティング部>
新しい商品の選定・仕入れからDMや新聞を使った広告プロモーションまでを担当します。バイヤーとして自分が見つけてきた商品を、自らの手で広告を制作することもあります。

他にも様々な仕事が存在し、キャリア・チャレンジ制度を利用してのジョブチェンジも可能です。あなたの「好き」や「得意」を活かせるフィールドがきっとあるはずです。
ユーキャンの多様な仕事は、多彩なキャリアの可能性へとつながっていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    2026年度新卒採用のエントリーを開始いたしました。
    まずはマイナビよりエントリーをお願いいたします。エントリー確認後、メールにて詳細をご案内いたします。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 適性検査

  7. 面接(個別)

    3回実施予定

  8. 内々定

・ESは会社説明会の参加後に提出していただきます。
・適性検査および筆記試験はWEBテストを予定しております。
・作文は選考の後半で実施いたします。WEBで提出いただきます。

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 ES・個人面接・筆記試験(WEBテストを予定)・適性検査(WEBテストを予定)・作文
※作文は選考の後半で実施いたします。WEBで提出いただきます。
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

すべての事業所が、山手線内にあるため転勤はございません。事業所によって雇用条件や待遇などは変わりません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒

(月給)240,000円

240,000円

総合職、大院卒

(月給)240,000円

240,000円

  • 試用期間あり

3ヵ月間。試用期間で待遇は異なりません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(支給上限額:6ヵ月で195,000円)、家族手当、時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(5月・11月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児・介護休業、子の看護休暇、介護休暇
※有給休暇は入社日付与。試用期間中の取得も可能

2024年度年間休日(1/1~12/31)は125日
※夏季休暇3日、年末年始休暇を含む
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険(出版健保)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

・制度:確定給付企業年金制度、慶弔見舞金制度、リフレッシュ休暇
・施設:社有保養施設(軽井沢・伊豆高原・箱根)

週1日の在宅勤務が可能。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
その他、取り組みあり

屋外に喫煙スペースあり

勤務地
  • 東京

代々木、目白、高田馬場のいずれかの事業所に配属となります。

勤務時間
  • スーパーフレックス制度(コアタイムなし)
    ※1日の標準労働時間:7.5時間
    ※フレキシブルタイム:7:30~20:00
    ※休憩:12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 新人研修
階層別研修(中堅研修・リーダー研修・新任管理職研修・次長課長研修・部長研修)
全体研修
資格取得支援制度
部活動 野球、スキー、ゴルフ、卓球、バレー、バスケ等の部活動があり、多くの社員が参加し、部署や役職を超えて和気あいあいと活動しています。

問合せ先

問合せ先 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場4-2-38
人事部 採用育成課
TEL:03-6908-8868
URL http://www.u-can.co.jp/
E-MAIL jinji@u-can.co.jp
交通機関 ・ JR山手線 高田馬場駅・戸山口改札より徒歩3分
・ 西武新宿線 高田馬場駅・戸山口改札より徒歩3分
・ 東京メトロ東西線 高田馬場駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)ユーキャン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユーキャンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユーキャンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ユーキャンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ