最終更新日:2025/4/17

日本空調サービス(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
人事制度規程として給与に反映される等級制度があり、昇格試験に臨むには、求められる資格の取得が必須だ。先輩たちも、しっかりアドバイスをしてくれる。
PHOTO
日常業務で培ったスキルを発揮する、若手社員向けの「技術競技会」という場も用意されている。溶接や配線などで腕を競い、優勝者には旅行券などがプレゼントされる。

募集コース

コース名
技術職〔メンテナンス職〕採用コース ※文理不問
本人希望や社内の人員バランス等を考慮の上で配属を決定します。配属地は原則としてエントリーシートの本人希望に沿って調整します。職種については、本人の適性を見極め決定します。※総合職での採用になります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【PM職】(Preventive Maintenance)

各施設を定期的に訪問し、空調を中心とした建物の設備システム全般に対する点検、整備、修理、交換などを行います。担当するお客様にもよりますが、月に何度か訪問するケースもあれば、4ヶ月~半年に1度程度の場合もあります。設備に異常がないかの点検を行い、トラブルが見つかればすぐに対応。加えて、長く使っていただくためのメンテナンスも実施します。
作業は2人1組が基本。日々、定期点検を中心に行い、帰社後は報告書や修理の見積りなどを作成します。定期点検だけでなく、トラブル時の緊急対応を行う場合もあります。
冷凍機械責任者、電気工事士などの資格を取得し、仕事の幅を広げていきます。
変更範囲:会社が定める業務

配属職種2 【FM職】(Facility Management)

施設ごとに常駐し、予防保全の考え方に基づく点検・整備などを実施します。現場となるのは病院や水族館、研究施設など様々。毎朝、その日の業務を全員で確認して進めていきます。例えば病院の点検業務であれば、院内を回ってフィルターの交換など、各病棟の責任者と話し合いながらニーズに対応します。
点検項目に関しては、年間で決まっているケースが大半。作業は2~3人1組で行うのが基本です。
ボイラー技士、電気主任技術者などの資格を取得し、仕事の幅を広げていきます。
変更範囲:会社が定める業務

配属職種3 【RAC職】(Reform And Construction)

設備のリニューアルに際し、空調設備、給排水衛生設備などの領域で使用条件に沿った設備システムの設計を行い、工事に必要な機器・材料を調達し、品質、工期、安全、原価を徹底した管理で施工します。
現場は民間から官公庁の施設まで多彩。工期も1ヶ月のものもあれば、2年ほどの長期にわたるものもあります。
管工事施工管理技士などの資格を取得し、仕事の幅を広げていきます。
変更範囲:会社が定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加後アンケートおよびWEB ES
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 書類選考(エントリーシート・適性検査)、支店個人面接、役員個人面接
※適性検査はSPI(WEB)になります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)、エントリーシート、
成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

大学学部・大学院を2026年3月卒業・修了予定の方、または卒業・修了後3年以内の方(既卒者)
(職業能力開発校も対象です)
※専門学校、短期大学、高等専門学校、職業訓練校、専門校、職業能力開発短期大学校および職業能力開発大学校を卒業・修了予定の方については、
 一部、処遇や応募方法・選考フローが異なる場合があります。
 説明会にご参加頂いた方に、個別にご案内させていただきます。
※既卒者は卒業3年以内で職歴が無い方に限ります。(ただし入社は2026年4月となります)
※第二新卒(職歴のある方)の方の募集は現在行っておりません。

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【文理不問】
学部学科は不問です。
理系の方は、機械系、電気電子系、建築系、土木系の方は学んできたことを活かすことができます。
文系の方でも、研修制度が充実していますのでご安心ください。

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考(対面面接)に来社した学生に対して、以下の補助を実施します。
 1.同一県内 or 鉄道キロ数100km未満の移動:一律2,000円を補助
 2.県外かつ鉄道キロ数100km以上の新幹線移動:2,000円+新幹線実費を補助
 3.県外かつ飛行機移動:2,000円+飛行機実費を補助
 ※いずれも領収証必須
 ※新幹線・飛行機に限ります(在来線やタクシーは領収書があっても不可)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)225,000円

225,000円

大卒

(月給)220,000円

220,000円

短大卒、専門学校卒制2年制以上、職業訓練校・職業能力開発校及び職業能力開発大学校2年制以上、高専卒

(月給)191,000円

191,000円

専門学校卒1年制、職業訓練校・職業能力開発校及び職業能力開発大学校1年制

(月給)180,000円

180,000円

※既卒者は最終学歴に基づきます
※職種手当 PM・RAC職のみ10,000円
※住宅手当については「諸手当」欄を確認してください

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月間 条件:変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 <技術職>
【月給】220,000円 2026年4月予定
  別途住宅手当(別途記載)あり ※社宅入居の場合、住宅手当は付きません。
  別途職種手当(PM・RAC職10,000円)あり ※FM職ならびに一部技術職(設計・積算等)は職種手当は支給されません。

[大卒]※上記諸手当含んだ最大金額
■北海道地区
239,000円
■東北・北信越・中国・四国・九州地区
238,500円
■北関東・近畿地区
252,500円
■南関東地区
263,500円
■東海地区
244,500円

※大学院修了 上記プラス5,000円

※別途超過勤務手当、通勤手当実費(月額100,000円まで)
諸手当 ■通勤手当(実費支給、ただし月額100,000円まで)
■超過勤務手当
■職種手当 (PM職・RAC職のみ10,000円/月)
■住宅手当(社宅入居の場合、住宅手当は付きません)
北海道地区:9,000円
東北地区 :8,500円
北関東地区:22,500円
南関東地区:33,500円
北信越地区:8,500円
東海地区 :14,500円
近畿地区 :22,500円
中四国地区:8,500円
九州地区 :8,500円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回 (2023年度実績)
入社初年度実績 夏(7月) 100,000円、冬(12月) 基本給×1.8カ月
入社2年目実績 平均5.0カ月/年(7月・12月)
年間休日数 122日
休日休暇 ・PM、RAC:完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇
・FM職:変形労働時間制、勤務記録表による/月平均10日休み
・全職種共通:有給休暇、特別休暇
(休日出勤時は原則、振替休日取得にて対応)

年間休日:122日(2024年度予定)
※変形労働時間制の場合はシフトによる。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、従業員持株会、財形貯蓄制度、
公的資格取得褒賞金制度、表彰制度、退職金制度、確定拠出年金制度、慶弔見舞金制度、育児介護休業制度、家族旅行補助制度、奨学金返還支援制度、社宅貸与制度、ふるさと手当(帰郷費用の補助)、コミュニケーション費制度、会員制福利厚生制度(福利厚生倶楽部)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※事業所により異なる
屋内受動喫煙対策あり

勤務地
  • 北海道
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

東京・名古屋・大阪他全国各支店、営業所
※エントリー時に希望勤務地をお伺いします。
変更の範囲:全国各支店、営業所

勤務時間
  • 8:45~17:45
    実働8時間/1日

    PM職・RAC職

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    FM職

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
勤務地 東京・名古屋・大阪他全国各支店、営業所
※エントリー時に希望勤務地をお伺いします
教育制度 新入社員研修、フォローアップ研修、インストラクター研修、昇格者研修、入社後3年間インストラクター制度(OJT) 他
転勤の有無 赴任を伴う転勤の可能性あり

問合せ先

問合せ先 日本空調サービス(株)
人事部採用担当
〒465-0042
 名古屋市名東区照が丘239-2
 TEL:052-773-2511 
 E-mail:jinji@nikku.co.jp
URL https://www.nikku.co.jp/

画像からAIがピックアップ

日本空調サービス(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本空調サービス(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本空調サービス(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本空調サービス(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。