最終更新日:2025/4/21

(株)ネクステージ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • サービス(その他)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

車のことはまだよく分かりません!(笑)為せば成ると信じて!

  • 松岡 陽
  • 2022年入社
  • 高知県立大学
  • 社会福祉学部
  • 配属店舗:中国・四国エリア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 生活をプロデュースする仕事
  • 高収入を得られる仕事
  • 新たなビジネスモデルを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名配属店舗:中国・四国エリア

現在の仕事内容

会社説明会で“CLPは整備部門の管轄で半営業・半事務”と伺い分かるような分からないようなイメージを抱いたのを覚えています。そのためCLPについて私の業務の範囲でお伝えできればと思います。
 メインは整備受付でお客様から見たお車の状態や今後のカーライフプランについてヒアリングしています。それに合わせて提案する整備内容や今後のお車への案内が変わってくるため、お客様のお言葉をただ聞くのではなくカーライフプランのイメージを共有できるように提案することがポイントです。車屋の整備に毎月来店されることはまずないので、その一回でどれだけ多くの情報をくみ取れるか・お客様の利益となる正しい情報を多く提供できているか日々学習しております。
 また安心・安全なカーライフのため自動車保険に関する案内も行っていますが、私が現在保険分野は研修中のため割愛させていただきます。ほか電話対応や整備面での書類作成・管理なども業務になります。
 前者の整備提案・自動車保険の提案が営業面、後者が事務面でお得感を味わえます!


職場の雰囲気

スタッフの年齢も20代30代と若く和気あいあいとした雰囲気で仕事ができています。学生・学校の雰囲気とは全く異なって仕事として実績を上げ数字を追い求めるので、常に背筋が伸びて仕事への責任をひしひしと感じています。
 またCLPであれば接客の機会がCLP全員に平等にあるわけではないので、いかに一回一回の接客でスキルアップできるか・初動のスピード感も求められています。若い人が多い会社ならではに感じていますがこのようなオラオラと社員間を意識した活動も必要で難しいです。


就活生の方々へのメッセージ

コロナに翻弄される就活で満足に実力を発揮できていない方も多くいらっしゃるのではないかと思います。私は画面越しの面接は声量や背景にも気を配る必要があり緊張感はないもやりにくい!と不満がありました(笑)
 ネクステージは面接後のフィードバックという複雑な回があり、自分がどう自己表現できていたのかを知ることができ、その後の面接は大きな自信をもって挑むことができました。
 「必ずネクステージを選んで!」ではなく「あなたが最もいいと思うものを選んでほしいからネクステージは提案します」という姿勢が社風にあると感じています。
 たくさんの人から色んなことを言われると思います、今日選べないなら明日、最もいいと思う選択をしてください!社会人は長いので楽しめる道を選びましょう!!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ネクステージ【東証プライム上場】の先輩情報