最終更新日:2025/4/9

(株)マルイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット

基本情報

本社
岡山県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 事務・管理系

カーボンニュートラルな社会の実現に挑戦

  • 田中 匡
  • 2021年入社
  • 28歳
  • 岡山理科大学
  • 工学部 工学プロジェクトコース
  • サステナビリティ推進室
  • エネルギー削減及び再エネ導入、食品リサイクル率向上

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 商社
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名サステナビリティ推進室

  • 勤務地岡山県

  • 仕事内容エネルギー削減及び再エネ導入、食品リサイクル率向上

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

【事務処理】
メールチェック、電話、資料作成を行う。

11:00~

【打ち合わせ:エネルギー関連】
デマンド管理や太陽光の導入について、先進的な企業と打ち合わせを行い
導入について、検討を行う。

12:00~

【昼食】
事務所の近くにアパートがあるので、家で食事をしています。
弊社は、岡山県、鳥取県、島根県で展開しているので
出先では、外食になることも多いです。


13:30~

【打ち合わせ:食品ロス、食品リサイクルについて】
食品リサイクルの進んでいる地域及び、企業の方と意見交換を行う。

18:00~

【退社】
翌日の準備を行い、退社。

現在の仕事内容

小売業の環境対策としては、エネルギー使用量の90%を占める電力の削減と
食品廃棄物の削減の2種類が挙げられます。
日本国の削減目標である、2013年度比46%削減を見据えた太陽光発電の導入や
食品廃棄物の堆肥化及び、エネルギー化についての実施や検証が、仕事内容となります。


この会社に決めた理由

大学生まで続けていた、SNS活動の経験を活かせる食品関係の企業であることや
食育活動が盛んな、地域密着企業であることが理由です。


  1. トップ
  2. (株)マルイの先輩情報