最終更新日:2025/5/7

アースサポート(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • イベント・興行
  • ホテル・旅館
  • 専門店(その他小売)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 事務・管理系

法令の側面から会社を支える

  • A.K
  • 2007年
  • 日本福祉大学
  • 社会福祉学部 社会福祉学科
  • 西日本エリアコンプライアンスグループ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名西日本エリアコンプライアンスグループ

法令の側面から会社を支える

コンプライアンスは一般的に「法令遵守」と訳されます。
その名の通り、拠点が法令を遵守できるよう様々な業務を行っています。
具体的には拠点が適正に運営されているかのチェックや業務指導、介護保険法等の理解を深めるための勉強会やツールの作成、また、行政対応も業務の一つです。

法令の側面から会社やスタッフを支え、最終的にはお客様をも支える仕事です。


会社の「根幹」を担う仕事

法令を守ることは、当たり前のことですが、できない会社は事業を継続していくことができません。その要となるのは、実際に拠点を運営しているスタッフです。
そのため、責任者やスタッフと連携を取りながら、どのようなフォローが最善かを考え実行しています。
そして、こちらのフォローがなくても適正な拠点運営ができるようになった姿を見たときは非常に嬉しく、やりがいを感じます。

法令という会社の根幹に携わることができる、それがこの仕事の魅力です。


先輩スタッフの生き生きした表情

福祉の大学にいながら、介護とは違う一般企業に入社したいと考え就職活動をしていました。
しかし、一社だけでも介護業界の話を聞いてみようと、
初めて参加したのがアースサポートのセミナーでした。

そのセミナーで社長と人事担当の姿から、「他の介護の会社とは何かが違うな」と感じました。
そして選考中に出会った先輩社員が、皆、自分の仕事に誇りを持ち、生き生きと仕事しており、
その思いは確信に繋がりました。
最終的には、自分自身もそんな仕事がしたいと強く思い、入社を決めました。


就職活動アドバイス!

就職活動は常に不安との戦いです。
選考前、選考中、内定後と常に不安は尽きないと思います。
不安を解消するために、とにかく動き、正しい情報を得ることが重要です。
そして、自分が感じたことも含めて、会社選びをしてみてください。

そして決めたら迷わないこと!
ぜひ、後悔しない就職活動にしてくださいね!


トップへ

  1. トップ
  2. アースサポート(株)の先輩情報